[NHKは社会の害悪(18)]反社に受信料を納めるひとが居るかぎり。
NHKは、9月26日、報道局に所属する30代の記者が、私的な飲食代を不正請求した疑いがあると発表し、弁護士などからなる第三者委員会を設置して、調査すると明らかにした。過去、複数回にわたって不正請求をした疑いがあるという。
NHKが記者の不正経費請求発表「架空の打ち合わせでっち上げ」「割り勘代を自分の懐に」で総額500万円に(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
www.youtube.comNHKは、報道局の30代の記者が、不正に経費請求をしていたことが分かったと発表しました。知人などとの私的な会食で数万円が使われた疑いがあり、他にも不正が複数件あるとみて、第三者委員会を設置して調査する方針です。NHKが第三者委員会を設置するのは、2008年に発覚した、記者によるインサイダー取引問題以来のことです。
こういう不祥事があっても、まだ、いまだにNHKに受信料を納めるひとが後を絶ちません。受信料NO!という声は、参院選で100万票程度(まぁ、50人に一人だからこれでもすごいんだけど)。受信料を納め続けるかぎり、反社会組織・利権まみれの電波ヤクザを、この世から撲滅することはできません。
いったいいつになったら国民の目が覚めるのか、スクランブル放送化が実現するのかわからない状況ですが、これからも地道に反NHK、NHK撲滅運動にしっかりと取り組んでいきたいとおもいます。
もしかするとあなたよりまともかもしれないよ?
立憲民主党の枝野幸男前代表は30日、さいたま市での集会で、日本維新の会を念頭に「副大臣・政務官もやったことがない素人ばかりの第2自民党がいきなり政権を取ったら、民主党政権どころではない。大惨事が起きる」と述べた。
それを言ったら「やっぱり腐っても鯛の自民党だね!」と言っているのと同じ。
既成勢力に対する挑戦者は新人と素人だらけになっちゃうのは致し方ないことなのに、自ら道を閉ざすとは。東北大学ですよねこのひと。立派な帝大でてなに言ってんだか。
要するにこいつ、万年野党でいいんですよ。
立憲民主党と選挙で投票用紙に書くつもりはありませんが、いちおう投書はしておきました。この日記を読んでいる方々でこの政党に期待しているかたは少数だとおもいますが、お時間があるかたは憐れみをこめて投書してあげてください。
「枝野氏の発言について」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023093000441&g=pol
気の利いたことをリップサービスで言ったつもりかもしれないが、それを言えば「自民党以外に政権担当能力はない」と立憲の存在すら否定することになる。民主党政権時の大臣経験者はどんどん引退しているのだから。後進のチャレンジも否定するような発言をする男に投票できない。しっかり謝罪をさせよ。
ご意見・お問合せ - 立憲民主党 (cdp-japan.jp)
やっと電子版も登場。
7月10日に購入した小室直樹先生の「日本人のための憲法原論」が、やっと9月末から電子版でも配信されるようになりました。
同じく7月に復刊した「~イスラム原論」の電子版も登場です。
憲法がわかれば日本がわかる。稀代の碩学、小室直樹が聖書学、政治思想史、経済学、社会学……、ありとあらゆる学問を総動員して行う憲法講義。2006年刊行の名著を新装版に。憲法とはいったいどういう存在なのか? 国を守るものなのか? 国民をどこに導くのか?/橋爪大三郎氏(社会学者)による解題を収録。
イスラムがわかれば世界がわかる。稀代の大学者、小室直樹の「真骨頂」、そして今こそ必読の書。2001年に起きた「911」の後、緊急刊行された名著を新装版として出版。今もなおイスラムと世界の対立構造は変わらず、日本人のイスラム世界への理解も十分とは言えない。争いの絶えない世界で、日本人はどうイスラム教を、キリスト教を、自らの信仰を理解すればいいのか? 宮台真司氏(社会学者)による解説を収録。
やっぱり、iPhoneで持ち歩けると、違います。空き時間で読めますからね……ほんとうに便利です。
2日の残りと3日朝の記録。
まだgoogleアドセンスの収益は振り込まれていないのですが、先日の公務員時代の話でだいぶ投げ銭をいただいたので、朝の袋めんを1ケース買ってきました。
外は秋空、だいぶしのぎやすくなりました。さすがに10月です。
事業所の外で空をながめ、2枚ほど撮影してみました。
今日は事業所でナスをいただきました。帰宅してナスを煮つけ、お弁当用にごはんと梅干といっしょにタッパーに3つ詰めました。
朝5時になったら、昨晩つくったお弁当を電子レンジで温めなおし、お昼を準備しました。きょうも袋めんです。コーヒーは、スキムミルクでつくりました。カルシウムくらいは補給しないと、どうもいけません。
この浦島さん、鬼だ(笑)
浦島さんのために頑張るぞ…!#漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/sFuDtWAem7
— コオリヤマ (@koube_neko) 2023年10月2日
朝、X(ついたー)チェックしていたらおススメで流れてきたポストに大笑い。