20日の記録
ネット通販なるものをしてみたいというお話をいただいて、先日、Amazon出品までこぎつけたわけですが、絵柄の打ち合わせをしていてふとおもいつき、穴守稲荷さんに奉納できないかとかんがえました。
絵付職人さんに特注で依頼し、先日、出来上がりました。
穴守稲荷さんに問い合わせたところすぐ返事が来てご快諾いただいたのですが、なかなかよい敷台がみつからず、現在まだ発送保留中です。
こう見ると、土鈴というより九尾の狐さんが描かれた印籠っぽい仕上がりです。
九尾の狐さんは、以前に穴守稲荷さんにお参りしたさい、大田区立くすのき園さんが奉納されていた木像(と、くすのき園さんに連絡をとり売ってもらった神棚の狐像)のイメージを絵付職人さんにみせたら、かわいらしくなって出来上がってきました。
やっぱり芸術というか、絵心のあるひとは、センスがありますね……。