松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

春日市須玖北6丁目 須玖天神


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

「須玖天神緑地」と書かれた案内板のさきに、雑草が生い茂る空き地があります。一角に「地禄天神」の御神体と、石灯籠、おそらくは御神木のなれの果てとおもわれる樹木があります。

よくわからなかったので「春日市史」を読むと、もともとこの地域の産土神 埴安命を祀る神社であったが、江戸時代にはすでに神殿はなくなっており、記録では相殿に天満宮を祀っていたとのこと。

しかも、末社が2つ(山神社、四方五郎神社)あって、堂宇はなく神木が神社そのものの扱いをうけているともあります。

現在、この春日市須玖地区でもっとも権威のある神社は、旧村社であった須玖南3丁目の老松神社(老松宮)で、この須玖天神(地禄天神)は、春日市史によれば末社扱いとなっているそうです。

また、過去の記録は昭和初期に焼失して失われているとのことで、現地とかぎられた資料でしか、むかしの姿をうかがうことはできません。

過去の訪問記録

春日市須玖南 老松宮ほか - 美風庵だより

福岡県神社誌:記載なし(発見できず?)

[社名(御祭神)]?
[社格]?
[住所]?
[境内社(御祭神)]記載なし。
(2022.07.20訪問)