松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

福岡市城南区荒江1丁目 櫛田神社


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

f:id:bifum:20200616172827j:plain

f:id:bifum:20200616172708j:plain
f:id:bifum:20200616172413j:plain

野芥の櫛田神社から勧請されたとのことで、基本的には同じ性格をもつものと考えてよいのですが、福岡県神社誌の以下の記述が気になります。
-------------------------------------------------

垂仁天皇の御宇越の国に阿彦と云ふ凶賊ありしを此命に勅して征伐せしめらる、命則ち幡を挙げて輙く退治の勲を立給ひしより大幡主命の名を賜へるなり。此命倭姫に従ひまして国見に巡り給ひし時倭姫の御櫛田に落ちたまへり後人其処を櫛田と云ふ、さてぞ此大若子命を櫛田大神と称へ奉ると云ふ。

-------------------------------------------------
つまり、倭姫命の櫛が落ちたので櫛田大神と呼ぶというわけです。まさに「?」な話ですが、そのくらいこじつけるのが難しい存在ということなのでしょう。

社殿に案内板があり、正面向かって左側の幸神社がもともとの地主神であると書かれています。幸神社の御祭神「幸神」は、おそらく誰か特定の人物を指しているわけではない、というのが、現時点での解釈です。例えば高良下宮社では、幸神に孝霊天皇を充てていますし、他の神社では大己貴(大国主)や猿田彦を充てているケースも見られます。

f:id:bifum:20200616172537j:plain

いずれを御祭神に充てる場合でも、面白いほどみかけるのが木や石で出来た張形(ち*こ)です。久留米市大善寺町大善寺玉垂宮では、こけしっぽいなにかでしたし、桂川町内山田の天神社でみかけたのは「すりこぎ」でしたが、この荒江の櫛田神社にあるのは、やたらリアルで驚きました。しかも、平成です。医学が発達した現代でも、こういう願掛けはあいかわらず存在しているのです……。

----------------------------------------
福岡県神社誌:上巻91頁
[社名(御祭神)]櫛田神社天照大神、大若子命、天児屋根命
[社格]村社
[住所]福岡市大字荒江字宮ノ前
[境内社(御祭神)]幸神社(道祖神)荒江字幸の前に無格社幸神社として祭祀ありしを大正四年七月五日許可を得て合併古く荒江の産土神と伝ふ。
----------------------------------------
(2020.06.16訪問)

福岡市早良区野芥4丁目 櫛田神社


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

f:id:bifum:20200616164034j:plain

f:id:bifum:20200616164815j:plain
f:id:bifum:20200616164107j:plain

福岡県神社誌には「櫛田神社」が3社掲載されています。
そのうちの一つは、誰もが知るキャナルシティ近くの「櫛田神社」です。残り二つは、現在の地名でいえば、城南区荒江と早良区野芥にあります。

今回、荒江と野芥の櫛田神社を訪問しました。

福岡県神社誌では、どちらも御祭神が「天照大神・大若子命・天児屋根命」とされています。天児屋根命(あめのこやね)の別名は天之忍穂耳です。この日記に出ない日はない存在と言ってよいでしょう。

この日記の読者のかたなら、この組み合わせに違和感を感じることと思います。まず、キャナルシティ近くの櫛田神社は、天照大神・大幡主大神・スサノオを御祭神としています。大幡主の別名のひとつが大若子命ですのでこれはわかりやすいとしても、スサノオ天児屋根命と入れ替わっているのです。なにがあるのだろうか……。

早良区野芥を訪問して、神社の案内板に目をやると、御祭神に手力雄命倭姫命も居ることがわかります。
福岡県神社誌には、現在では廃れてしまったが、むかしは山笠神事が行われていたことが記されています。山笠を奉納する相手はスサノオですから、この5柱のどれかがスサノオでなければなりません。

嘉麻市上山田 射手引神社 - 美風庵だより
以前、嘉麻市上山田の射手引神社を訪問した折、手力雄命とはスサノオの別名ではないかと書きました。どうやらこの野芥の地にひとつ傍証を発見できたようです。これだけでもはるばるここまで来た甲斐があったというもので「神社めぐり」を書く際のよい素材があったことに安堵します。

キャナルシティ近くの櫛田神社にお祀りされている神様がこの野芥の地でもお祀りされていることがわかって、謎がひとつ解消しました。

すると気になるのはもう一方の天児屋根命の存在です。
これまでにもこの日記で書いてきたように天之忍穂耳とは海幸彦であり、ライバルであった山幸彦(猿田彦)を支援した大幡主や豊玉彦とは折り合いが良くありません。

これがもし猿田彦(山幸彦)なら、大幡主と天照大神の実子であり、家族一同となって、おどろくほどすわりが良くなります。

朝倉市上浦 高天神社(鷂天神社:はいたかてんじんじゃ) - 美風庵だより
すでにこの日記でも取り上げたとおり、天照大神卑弥呼)は高木大神(高皇産霊神・たかみむすび)の妃となる前は、大幡主(神皇産霊神:かみむすび)の妃でした。海幸山幸神話とは、天照大神からみて大幡主との間の実子(猿田彦:山幸彦)と、高木大神(高皇産霊神)との間の娘婿(天之忍穂耳:海幸彦)の権力闘争をおとぎ話に仕立てたものなのです。

f:id:bifum:20200616164445j:plain
f:id:bifum:20200616164541j:plain
f:id:bifum:20200616164731j:plain

f:id:bifum:20200616165013j:plain

境内には地禄神社、恵比須神社、稲荷神社、社日社があります。地禄天神と社日神は、大幡主の別名のひとつです。意図的に勢ぞろいさせたのか、ほかの御祭神を隠すために別名を割り当てたのかは定かではありません。

社日社のみ、ほかの境内社とは別に石段をあがった先にあります。もともと星をみて季節を予測する場所だったのでしょうか。

キャナルシティ近くの櫛田神社が、天照大神に桜紋を充てています。桜紋といえば大山祇(月読命)か、その娘の木花開耶姫(このはなさくやひめ)と考えそうなものですが、なぜか天照大神です。これを考え合わせると、現在地禄神社、社日社とされているもののどちらかは、大山祇(月読命)を祀った神社だったのかもしれません。

残る稲荷神社にしても、倉稲魂命保食神と呼び名が異なれど、基本的には天細女(あめのうずめ)を稲荷神として祀る神社です。天細女の祖父にあたるのが大山祇(月読命)で、彼女は天照大神の最側近として活躍しました。天照大神の最側近としての名前は豊受姫です。
えびす様こと事代主は、猿田彦(山幸彦)と田心姫の子ではないかという意見があります。これに従えば、この野芥の櫛田神社は、大幡主と大山祇のファミリーを祀る神社なのです。

神社をお参りし、社日社に手を合わせたあと、ベンチで休憩しながらいろいろと考えます。途中で、宝くじを1口購入していて、
(もしかすると天児屋根命は、猿田彦(山幸彦)を隠すための偽装では?)
と、考えるに至りました。むろん、すり替えの確たる証拠があるわけではありません。状況からそう見えるだけで、まともに話せば基地外認定されかねない話です。

しかし、キャナルシティ近くの櫛田神社でもここまで濃厚に大幡主・大山祇ファミリーの痕跡が残っているわけではありません。二人の大王に相応しく、たくさんの神々が周囲を取り囲んでおり、まるで神様の百貨店のごとき様相を呈しています。
この野芥の櫛田神社は、櫛田神社の原型が残る重要な神社といえるでしょう。

----------------------------------------
福岡県神社誌:上巻91頁
[社名(御祭神)]櫛田神社天照大神、大若子命、天児屋根命
[社格]村社
[住所]早良郡田隈村大字野芥字宮ノ下
[境内社(御祭神)]恵比須神社、稲荷神社、地禄天神社(鳴神、庚申)
[末社]社日社
----------------------------------------
(2020.06.16訪問)

9月10日の日録

【本日の所持金:59,006円】

生活困窮者です。


Mahler: Symphony No.5 C Sharp Minor Kazuo Yamada conducts NHK Shymphony Orchestra (1985)

その昔、山田一雄さんという指揮者がおられました。たまたまyoutubeに1985年にNHK交響楽団を指揮したマーラー交響曲第5番がアップされていたので、聴いてみました。

生活困窮者は当時、まだ義務教育でした。失礼ながら山田一雄さんをえらく珍妙なダンスを踊るガリガリのおっさんとしか思えず、何故、このダンスから音が出るのか、皆目理解できなかったのを覚えています。


Mahler: Symphony No.8 E-flat Major (Excerpt) Hiroshi Wakasugi conducts NHK Symphony Orchestra (1992)

こちらは1992年に若杉弘さんがNHK交響楽団を指揮して、マーラー交響曲第8番を演奏したときのものです。正直に白状すると、当時「千人の交響曲」のすごさは良くわからなかったものの、じっと聴き入ることができました。

若杉弘さんは、これとは別にフォンテックから都響を指揮したマーラーの演奏が発売されており「悲劇的」を購入しました。いまも所持していますが、じつに素晴らしい演奏です。


【高画質版】マーラー:交響曲第8番 「千人の交響曲」 【HD】~Mahler : Symphony No. 8 in E-flat major, "Symphony of a Thousand"~

広上淳一さんもここ数年御無沙汰していますが、じつに貫禄のある演奏です。

 

www.mag2.com

マイナポイント事業

もともと個人事務所と自分の電子申告をしているため、生活困窮者はマイナンバーカードと、パソコン用のカードリーダーを持っています。この記事の作者はスマホで登録作業をやってみたようです。

殺意すら沸く法人税の電子申告(使いやすくしたら税理士の営業妨害になるとでも考えているのか?)に毎年耐えているせいか、特別定額給付金もマイナポイントも比較的サクサク終わったと感じていたのですが、まったくの初めてだと、たぶん、こんなものなのかもしれません。たしかに、電子申告で4つのパスワードが1枚のカードにセットされていることに気づいていないと、いきなり訊かれてもビックリしてしまうでしょう。そういうトラップに慣れてしまった自分が哀しい……。

使ったことがあるならついてこれるが、わからないひとはわからない。これではいくらCM打っても、ダメだと思うのですが。

 

f:id:bifum:20200911045709p:plain
f:id:bifum:20200911045820p:plain

生活困窮者の定期預金残高が510円増えているのに気づき明細を確認すると、1年物が満期を迎えて更新されていました。なんと、金利0.002%です。まだ継続中の3年物が0.01%ですから、この1年のあいだに、さらに定期預金の金利が下がったということです。80万円預けて255円の利子ってだけでもとんでもないのに、翌年の満期はとうとう缶ジュース一本買えないってことですからね。

月刊 YOU Official Web Site

あと、最近書店で見かけないと思っていたら、「YOU」って休刊していたのですね……。

 

ドコモ口座

なぜ、ドコモ口座は「本人確認が不十分」だったのか 「ドコモユーザー以外にも開放」戦略の“誤算”(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

ドコモ口座の不正利用、被害に遭う恐れのある人は? ドコモ以外のユーザーも要注意 - ITmedia Mobile

毎日、起床したら口座残高のチェックをしているので、かりに自分がやられても被害に気づかないということはないと思います。もし被害を受けたら30万円被害に遭うというのが痛いですね……。ドコモユーザでないひとを戦々恐々とさせるサービスやらないで欲しいです。

銀行のATMだと、キャッシュカードというモノと4ケタの暗証番号の「2段階認証」ですし、ネットバンキングでもPCログイン+暗証番号+ワンタイムパスワードの「3段階認証」を求められます。報道を読むかぎり、暗証番号を突破すればあとはなんとかなる状態だったというわけです。ドコモユーザだったら回線認証があったとのことで、ドコモじゃない奴はサービスをまともに提供すべき客じゃないとでも思ってたんですかね……。

田川郡川崎町安眞木 千手観音堂


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

f:id:bifum:20200614144527j:plain

f:id:bifum:20200614144630j:plain
f:id:bifum:20200614144645j:plain

福岡県神社誌には、今回訪問したほかにも複数、田川郡川崎町安眞木で神社が掲載されています。ゼンリン「いつもnavi」、国土地理院の地図、googoleマップを見比べて、下調べをしているのですが、どれにも掲載がないものが存在します。
内木城の天満宮を訪問したあと、念のためクルマを走らせているうちに、お堂を発見しました。現地の案内板によれば、千手観音堂とのことでした。梁のほうを見上げると、蟇股(かえるまた)に橘紋があります。ここは豊玉彦(とその一族)を祀るのか?と一瞬思いましたが、観音堂ですので、妙なことは考えないことにします。

tagawa-net.jp「木城の大藤」開花状況 | ReBorn!KAWASAKIMACHI:福岡県田川郡川崎町

この観音堂を取り囲むように藤棚がつくられており、どうやら町の観光名所としてPRされている場所のようです。藤の花が咲く時期には、きっと見事なことだろうと思います。
千手観音は煩悩にまみれた人々を救済してくれる素晴らしい仏様とのことで、宝くじ当選するよう、一生くいっぱぐれないよう、仲間由紀恵みたいな美人と仲良くなれるようお願いをしました。

(2020.06.14訪問)