松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2024年5月29日(水)の日録。

雑談のメモ(2)

きちんと筋道たててまとめる気力がないため、5月25日に知人と行った雑談の記憶にある範囲を記します。裏をとる作業を省いているため内容は保証しません。

もうあの時代には戻れない。

「おれが子供のころ、テレビつけたら車やらラジカセやら叩き壊して火をつけてるわけ。最恵国待遇の行きすぎにさすがの宗主国様の国民が怒った。最近もトランプが過度の円安は認めないってやってたろ。トランプなんか当選したら、共和党支持の農民どもから日本が市場として狙われる」「うちの実家は◎◎製粉とかから餌を仕入れて、酪農や肥育に配達してたわけ。キリ◎ビールからビールかすを仕入れて農家さんに配達に行く日は、土曜日は半ドン(半日)、日曜は休校だったから昼からじいさんが運転するトラックの横に乗って、ついて行ってた。子供用のちいさいスコップ買ってもらって、おれも一緒に荷下ろししてたのよ。肥育は高く売れるように、脂肪のつき具合を給餌でコントロールする。いわゆる「和牛」ってやつな。これは牛肉オレンジ自由化でもそこまで値段が落ちることはなかった。問題は、酪農とかを中心に出る廃用牛。齢をとると乳が出なくなったり、体力が落ちて腰が抜けて立てなくなるやつがでるわけ。肥育でも給餌のコントロール失敗したら急に体重が増えすぎて筋力が追い付かず出る。こういうのは心臓が動いているうちなら売れるので、さっさと「ばくろう」さんから屠畜場に持って行ってもらってた。これが当時60万。へそくりにしておいて、お子さんの結婚式とかおカネがかかるときに貯めてた農家が多かった。大暴落。6万かそこら。生乳単価は当時公定で頭打ちだったから、この副収入が途絶えたら生きていけない。廃業続出よ。ひどいところは1億2億借金こさえたまま廃業。さすがに夜逃げは見たことなかったけど、自主的に天に召されたひとは見たね。自民党って百姓の味方とか言ってるくせにひどいことをするんだな、鬼だなとあのとき思った」「あんたの自民党嫌いの起源をここで聞いても。餌代高騰で補助打ち切りなら価格転嫁もできず廃業していくだろうし、なかなか悲惨なことになるだろう」「ほんとうなら国内回帰でみんなが国産を食うようになるだろう、という話になる。円安で海外製の値段があがるほど、国産に勝機がでてくる。ただ、餌も肥料も国内調達できる範囲はかぎられる。飽食からいきなり自給困難」「国産もどんどん廃業に追い込んで、円安で海外から肉も乳もはいらなくなれば、いったいどうしたいんだろう?なぜ自民党をそれでも農協は支持するのだ?あほ?」「昆虫食に商機を賭けているひとも少なからず居るしな。農協の立場だっていろいろあるでしょう」「はちのこをバターで炒ったものは美味かった」

「合成の誤謬」

老後のためにみんなでドル建ての投信買え買えってやってるのは、円安への追い風でもあるって話を日記に書いたわけ。そしたらLINEで頭おかしい、って来たのよ」「日本国民がみずから円キャリートレードをせっせと実行しているのと同じことだから頭おかしいは言い過ぎ。いずれマスゴミもからくりに気づいてNISAやってるやつが悪い、と言い出すかもしれない」「それはないと思う。銀行と株屋が広告宣伝費垂れ流してくれるのに、敢えて嫌われる真似をするわけがない。先週も話したとおり「合成の誤謬」じゃないか、という気がする。民主党政権がつづけば問題はないんだが、トランプが円安をなんとかしろって暴れだすと、じゃあミセスワタナベ軍団の買い圧力のため財務省が虎の子を売って対抗とかいうふざけた構図が」「もし本当にそうなりそうならNISAの適用範囲を変えてくると思う。愛国枠とか、日本応援枠とかつくって」

 

29日の記録。

駅前のイオン系列のお店で、4割引きで226円、つまり通常だと377円の冷凍ハンバーグを買いました。3回にわけていただいているそうめんが198円、5食入りの袋めんが208円ですから、超絶高級品です。賞味期限は9月。あと3か月もあるのに投げ売りなんですね……。

袋めんと一緒にいただきます。あとはいつもの昼弁当と紅茶です。今日はかなり高級ですね……。

70%の学校が回答していて、そのうち75%が来場希望とのこと。

各市町村に送られてきた希望調査に「参加しない」の選択肢がない。「未定・検討中」で送ったら事務局から圧力をかけますと明記されていることが、バレました。

そう考えると、半分は圧力に屈したとみるべきか、半分まだ抵抗しているとみるべきか、なかなか面白い状況です。こんな会見やって数字を切り取るY村のセンスは天災的ですな……。

不思議なのは、こんな忖度を求める圧をかければすぐマスゴミや敵対勢力に拡散するのはわかりきってるわけです。この露骨さに、現場でやらされる事務局のなかのひとは、うんざりでしょうね。

帰りにドラッグストアコスモスで、600g入り188円のうどんと、ひとつ198円のカステラを買い求めました。ゆで時間8分というのが少々長い気もしますが、干しうどんなのでこういうものでしょう。

カステラはリョーユーパン山口工場製で、原材料名の並びが卵・砂糖・小麦粉になっています。原材料の配合量でいえばちゃんとした「かすてら」です。

コスモスは貧乏人の味方ですね……。

さっそくゆでたうどんを冷やでいただきました。

いつもの菊正宗本醸造のおともに、今日も唐揚げを用意しました。鶏もも肉にからあげ粉と鶏ガラスープの素をまぶして半日冷蔵庫で寝かせたものですが、スーパーの惣菜コーナーには、勝てますね。これなら。

横の見慣れぬ丸いものは、神棚にお供えしてヒビだらけになった丸餅を揚げたものです。子供のころは、神棚にお供えしてヒビだらけになった餅のカビを削り、かなづちで割って油で揚げ、砂糖醤油をつけながら食ったものです。要は「かきもち」です。

さすがに酒のあてなので、今日はこのあとうどんのつゆにつけて塩味だけでいただきました。