松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

福岡市南区柏原4丁目 十三仏と大谷薬師地蔵堂


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

照安寺から埴安神社に向かう途中、坂の上に十三仏があります。

柏原歴史散歩【十三仏】

平安時代に中国から伝来し、室町時代に信仰され、江戸時代以降町民文化としてここ(旧地名政所)にも建てられ祭られています。
十三仏として、薬師如来・釈迦如来・阿弥陀如来・地蔵菩薩・観音菩薩・文殊菩薩・普賢菩薩・弥勒菩薩・勢至菩薩・不動明王・阿閦如来・大日如来が祭られています。(なお建立時期は不明)

*薬師如来:現実的な願い事をかなえてくれる。主に人々の病気の回復や延命の願いを聞き入れてくれる。
*釈迦如来:仏教の祖であり、全ての人々を救うためにおられる最高位の仏。人々に悟りを開かせる。
*阿弥陀如来:無限の空間と無限の寿命を持つ如来。南無阿弥陀仏を唱えるものは、西方にある極楽浄土に導く。
*地蔵菩薩:釈迦の入滅から弥勒菩薩が如来として現世に現れるまでの期間、人々を救済するためにいる。
*観音菩薩:常に人々を観てその声を聞いて救済してくれる現世利益の仏。33通りの姿になって人々の前に現れる。
*文殊菩薩:「三人寄れば文の知恵」で知られる通り、人々に悟りを導くための智慧を与える。
*普賢菩薩:慈悲により過去に犯した罪を消滅させて人々を救う。
*弥勒菩薩:釈迦の次に悟りを開くとされており、入滅後56億7千万年を経て人間界へ下って人々を救済することになっている。
*勢至菩薩:智慧の光で六道に迷う人々に救いの道を示す。
*不動明王:人の煩悩を焼き払い、願い事を浄化して人を救う。
*阿閦如来:怒りを断つことで悟りを開いたことから、物事に動じない強い心を授けてくれる
*虚空蔵菩薩:無限の智慧と慈悲が収められた蔵から、人々の願いを叶えるために必要のものを取り出して与えてくれる
*大日如来:すべての全ての仏は大日如来が姿を変えて現れた化身であり、大日如来がいなければ仏の存在はない。

この地から南に細い道をいくと、【大谷地蔵薬師堂】があります。

2020年3月設置
柏原校区自治協議会市柏原公民館

案内板にあるとおり、細い路地を南に向かいます。


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

切り株が目につく広い場所に出ました。

木々に隠れるようにして、薬師堂があります。

立派な仏さまが大事に祀られていました。

(2022.09.13訪問)
 
訪問当日の様子はこちらに掲載しています。

9月13日の日録 - 美風庵だより