松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

久留米市三潴町早津崎 早津崎祭祀遺跡


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

神社めぐりの途中、空き地かとおもっていたら、どうやら祭祀場がもうけられています。

早津崎祭祀遺跡・頓宮(仮の宮)
三瀦町大字早津崎字吹上

鎌倉時代の著述とされる『高良大神社秘書』には、「藤大臣(高良神)が大善寺の前の岸で御船を乗り捨てられた後、船の棚、その他の道具をハイ(灰)ツサキという所に焼き収めた。これを御廟とみなして五月(旧)七日に御下りをなされて、神輿を据え奉る所である」と記されています。現在も大善寺玉垂宮の境外末社として「御田植祭」には御神幸が行われていますが、高良神の説話成立に重要な祭祀遺跡の一つとされています。なお、現地は古墳であったとの説もあり、周辺は弥生時代から古墳時代の石器・土器・甕棺なども出土しています。

船からおりて全部を焼き収めるとはどういうことでしょう?

福岡県神社誌:記載なし(発見できず?)
[社名(御祭神)]?
[社格]?
[住所]?
[境内社(御祭神)]記載なし。
(2022.04.18訪問)