松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2024年4月18日(木)の日録。

結局このひと、コンプレックスだけだったんだよなぁ。

www.youtube.com上下両院の合同会議での演説は、日本の総理大臣としては2015年の安倍元首相以来、9年ぶり2人目となります。
(2024年4月12日放送) 

【岸田首相】アメリカ連邦議会の上下両院合同会議で演説 日本の首相として9年ぶり2人目 - YouTube

結局このひと、コンプレックスだけだったんでしょうか。

9月20日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/bifum/20230723/20230723164730.jpg

第40回衆議院議員総選挙 - Wikipedia

2023年7月28日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

2024年1月21日の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

当選同期に出世で追い抜かれ、当選同期に膝を屈しなんとか総理総裁を手に入れ、当選同期が死んだら死んだで目の上のたんこぶをつぶすことに血道をあげ、一部報道ではA生の手助けを借りて当選同期につづいて2人目の上下両院合同会議で演説。

「この数字なら大負けはない。岸田さん以外で選挙をやれば」
こう語るのは、ある自民党衆院議員秘書だ。「この数字」とは、NHKの最新世論調査(4月5~7日)での、各政党支持率のことを指す。以下が、各党の支持率である。

「自民党」28.4%
「立憲民主党」6.5%
「日本維新の会」4.7%
「公明党」4.0%
「共産党」2.4%
「国民民主党」1.5%
「れいわ新選組」1.7%
「社民党」0.5%
「参政党」が0.5%
「みんなでつくる党」0.1%
「特に支持している政党はない」41.3%

「調査結果では、内閣支持率は2ポイントダウンしたものの、自民党があれだけの事件を起こしたにもかかわらず、3割近い支持率があります。支持政党なしは4割ありますが、まあ、いつものこと。自公合わせた支持率が32.4%なのに対し、立憲、維新、共産、国民、れいわ、社民を足しても17.3%しかありません。ダブルスコアに近い数値です。政党支持率が、そのまま選挙結果として数字に表れるわけではありませんが、与党と野党の政党支持率は接近しているのでは、と予想していました。なので、この数字は想像を超えており、かなり驚きましたね」(前出・議員秘書)

まさかの「野合にダブルスコア近く」NHK最新世論調査で判明・与党の支持率に自民関係者も思わず驚愕 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] 

おそらく同様の結果を握っており、辞任と解散総選挙コースを選択するのでしょう。

従米・媚米のカモネギさんな卒業旅行が引退の花道というわけで、ルサンチマンというかコンプレックスだけで上を目指しちゃうと、こうなるんですよね……。

そういえばどっかにも息子を町内会の会長さんに送り込み、復権目指してせっせと自分が役所に足を運んでいるかたが居るそうですね。彼もさっさと現職から椅子を取り上げて選挙に自ら出りゃいいのにとは思います。息子の結果をみて、回してもらった票以外ほぼ獲得なしという状況みりゃ、どういう評価をうけているかわかりそうなもんですが。

 

18日の記録。

昨日は冷やし中華でしたが、今日は朝飯にスパゲティ麺でちゃんぽんをつくります。

宮島醤油 ちゃんぽんスープ粉末 10gX5×10個

ちゃんぽんスープの素は、だいたいこの宮島醤油さんのものを使います。子供のころ食いつけた「ちゃんぽん」に近い味になり、スープが白濁しないのもそっくりです。

キャベツとぶなしめじを入れ、スパゲティ麺がしっかりふやけるまで煮込んだら、少しウスターソースを加えてからいただきます。多めに出来たので、いつも使っているどんぶりに入りきらないぶんは、晩飯にするためタッパーウェアに取り分けました。

2024年4月17日(水)の日録。

これ、法人だからできるんですよね。

黒字経営を続けてきたものの、経営者が自ら事業をたたむ休廃業・解散が目立っている。帝国データバンクによると、令和5年に休廃業した企業のうち、半数以上が休廃業直前の決算で最終損益が「黒字」だった。
同社情報統括部の飯島大介氏は増加の背景に「資産が残っているうちに事業をたたむ『あきらめ廃業』の広がりがある」と指摘する。実際、休廃業したうち資産の額が負債の額を上回っていたのは62・3%と平成28年以降で最も高かった新型コロナウイルス禍の令和4年に次いで高かった。とはいえ特徴として、直近で業績が悪化している企業が多いという。「後継者不足に加え、新型コロナ禍での事業環境の悪化、人手不足などが積み重なり、早々にあきらめてしまう人が増えている」と話す。

資産があるうちに事業をたたむ「あきらめ廃業」広がる 令和5年休廃業 - 産経ニュース

法人は資産が残っているうちに「廃業」ができます。

英イングランド地方部でホームレス急増 生活費高騰などで

2023年12月27日 14:37

【12月27日 AFP】英イングランドの地方部で、ホームレスの数が5年で40%増加したことが分かった。地方部で活動する慈善団体が26日、明らかにした。
英国では生活費の高騰が深刻化。食費、光熱費、家賃、住宅ローンの金利が上がる中、会計が苦しくなった人も多い。
2022年10月には、インフレ率が11%と過去41年で最高を記録した。今年11月には3.9%まで下がったが、主に10年前に比べ福祉手当が減額されていることや住宅不足などから、食料を買えない人やホームレスが増加している。

英イングランド地方部でホームレス急増 生活費高騰などで 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

かたや人間は「行き詰った。資産があるうちに◎にたい」と思っても、自殺は違法です。

自然人と法人は違うと言われればそれまでなのですが、自分の意思で手じまいして消える権利もあっていいと思うのですよね……。

カネも権力もないやつは長生きできないし、子孫を残して一族を繁栄させることもできないからこそ、天寿を全うすること自体が実力の証明であったわけです。ゆえに長生きしているということに価値が見いだされ、敬老の精神が生まれました。子孫と財を残し長生きできることが貴重だから勝者を崇め奉るのです。

そう考えると、私自身をふくめ人生の落伍者がみずから消え去りたいと願うのは、むしろ自然の摂理だと思うのですけどね……。 

 

17日の記録。

今日の朝食は、駅前のイオン系列のお店で2割引きだった冷やし中華です。

ほんとうは、レタスかチシャを刻んでたっぷり混ぜ込みたいのですが、野菜も高いしぜいたくは敵です。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fc/Sold_chisha.JPG/270px-Sold_chisha.JPG

ちしゃ
下から葉を掻き取って食べるレタスの一種。
日本では奈良時代以前から栽培され、奈良時代の『正倉院文書』には「芹、水葱、菁、苣、薫陸、」(734年天平6年)他、「苣」「萵苣」の文字が見られる。また、平安時代の『東大寺文書』四ノ五十二にも「白米六斗進上茗荷一蕗青菜苣大笋少少小笋暑預二柄山老五升小豆四升白豆五合串柿九串」(1176年安元2年)の記述がある。

大和野菜 - Wikipedia

「チシャ」をリーフレタスの意味でつかうのは一般的だとおもっていたのですが、わざわざ「サニーレタス」とか「サンチュ」と言い換えないと若い方に通じないことに、先日気づきました。

リーフレタスを焼肉屋でしか食わないのですかね……。