松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2024年4月4日(木)の日録。

やっぱりハイブリッド買うべきなのですかね……。

また2024年3月4日付の読売新聞によれば、米市場では23年4~6月期以降、3四半期連続でHVの販売台数がEVを上回った。英調査会社JATOが調べたものだ。
鈴木均氏によると、米市場EV販売失速の要因は、まず「EV以外の理由」がある。ロシアのウクライナ侵攻などで物価高騰が続き、EVに必要な車載用バッテリーやモーターに影響が出ているという。
そもそも「米国ではEV自体がブームではない」とも述べる。「自動車保険会社やレンタカー会社が意識調査を実施すると、都市部も地方もいまだにエンジン車への支持が根強く、そもそもハイブリッドにすら興味がなかったんです」。
米国では、日本であまりなじみがない「ピックアップトラック」が支持を得ている。車室の後ろに屋根のない荷台を備えた大型エンジンの自動車だ。これまでピックアップトラックには、高性能で一般家庭でも購入できるようなHVが少なかったという。 

日本で普及しないEVは米国でも販売失速、「アップル開発撤退」報道 電気自動車がクリアすべき問題点: J-CAST ニュース

私が乗っている日産マーチは、4月の車検で13年目になります。買ったころには「次は電気自動車の時代が来ているかも」と思っていましたが、いま、マンションの駐車場を眺めても、ガソリン車かハイブリッド車ばかりで、電気自動車はありません。駐車場と分電盤を改修して充電器を並べる場所はつくっているのに、いまのところ充電器の設置予定場所は私とほかの住人の花壇になっています。

エブリイ|スズキ

【公式】アトレー トップページ|ダイハツ

もうそろそろ次の車を考えないといけませんが、次は軽バンかなと思います。

ただ、軽バンを選ぶとガソリン車ということになります。ここが悩みの種です。

日本政府は、2035年までに乗用車新車販売における電動車の比率を100%とする目標を掲げており、それにあわせて公共用の急速充電器を含む充電インフラの数を2030年までに30万口*まで伸ばし、ガソリン車並みの利便性実現を目指すとしています。

【2024年2月最新版】日本のEV普及率は?|EV充電エネチェンジ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/evdays_tepco/20230731/20230731131409.jpg

【2023年最新】EVの普及率はどのくらい?日本と世界のEV事情を解説 - EV DAYS | EVのある暮らしを始めよう 

バッテリーの性能向上と技術革新がなければどこかで必ず頭打ちになるわけで、おそらく2035年までに100%とかいう寝言は破棄されるだろうとは思いますが、いずれ乗るのが禁止なんてことになったら、お話になりませんからね……。

 

4日の記録。

高血圧を指摘され、約2か月ごとに保健師さんに運動量のレポートを提出することになっています。3日、4月分の報告をしました。

そのさい、iPhoneの指定アプリ(なんのことはない「ヘルスケア」です)で記録したデータの提出を求められます。

ときどきほぼ動いていない日がありますが、確定申告やらなにやらでiPhoneを持って家を出ていない日です。さすがに近所のスーパーやホームセンターに行くとき、iPhoneを家に忘れても取りに戻ったりはしません。