松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2024年6月13日(木)の日録。

つり橋になるんですね。

国交省などによると、下北道路は、下関市・彦島の旧彦島有料道路と、北九州市小倉北区の北九州都市高速道路・日明出入口付近をつなぐ延長約8キロの道路で、新たな橋を整備する海峡部は約2・2キロとなる。事業費は約2900億~3500億円が見込まれている。開通後は両市中心部間の移動時間が約30分から約20分に短縮される見通しだ。

「下関北九州道路」つり橋方式に…国土交通省がルート素案、山口県と北九州市が住民に提示へ:地域ニュース : 読売新聞

完成すれば関門橋を経由するよりも市街地に近いので、将来的には路線バスとかも走るかもしれません。

高速バス「ふくふく号」時刻表 下関⇔福岡線|バス情報|サンデン交通株式会社

下関-福岡線|バス情報|サンデン交通株式会社

または、下関~福岡線の経由地変更があるかもです。いま、下関ICまでぐるりと走っているぶんを下北道路・北九州都市高速経由にするだけで、所要時間が短縮できる可能性があります。

 

この景色どこかで見たと思ったら。

 北九州市で、75歳の女性の腹を蹴ったり押し倒すなどして大ケガをさせ、現金2万円を奪ったとして男子高校生2人が12日、逮捕されました。
強盗致傷の疑いで逮捕されたのは、北九州市小倉南区の18歳の男子高校生と行橋市の17歳の男子高校生です。
2人は5月18日午前2時ごろ、北九州市小倉北区京町で、飲食店店主の75歳の女性を「早くカギを開けろ」とどなりつけながら、腹を蹴ったり背中を押して倒すなどして手首の骨を折るなどのケガをさせ、現金2万円を奪った疑いです。

「カギを開けろ」高校生2人を“強盗致傷”で逮捕 高齢女性の腹を蹴るなどして大ケガをさせ2万円を奪った疑い 北九州市 |FBS NEWS NNN

起床して日記のネタ探しにニュースを眺めていると、映っている景色になんとなく見覚えがあります。

JR西小倉駅近くの知人事務所からJR小倉駅方面に昼飯に行くとき、たまに横切る通りでした。

あのあたりで深夜2時に高校生が強盗……。そんなに治安のよさそうな感じはしないエリアですが、物騒ですね。気をつけないと。

 

13日の記録。

40円の値段差に負けて大量に買い込んでしまった「そうめん」を、やっと食い終わりました。今日から、まだなんとか食える「ひやむぎ」に切り替えます。めんつゆ50mlを計量して150mlの水で割ったものを、直接ぶっかけていただきました。

日記の下書きを作成して着替えたら、お仕事に行かないといけません。

貧しみのつよさにへこたれそうです。

そんななかで、きょうの読売の社会面には、「トヨタ自動車で判明した不正行為6事例について、国の基準だけでなく日韓や欧州を含む62か国・地域が採用する『国連基準』にも反する」という国交省の見解を取り上げている。
それによると、トヨタで不正が判明したオフセット(前面一部分)衝突時の乗員保護や歩行者の頭・脚部の保護など6つの試験は、乗用車に関する国連基準43項目に含まれ、不正の内容は日本だけでなく国連の基準にも反していたという。
一方、トヨタが「国の基準より厳しい条件で実施した」などとした一部の試験について、国側が「より厳しいと一概に言えない」と結論付けたことも判明したそうで、国内と国連で乗用車の基準は合致しており「同じ不正があれば欧州などでも量産できない可能性が高い」とも指摘する。 

トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ] | レスポンス(Response.jp)

認証不正発覚後、どこのニュースサイトのコメントも「日本は時代遅れ」「世界基準に合致していない」「国が悪い」でコメントが埋め尽くされ「さすが盗用多、もう広告代理店にゼニ積んで印象工作はじめたか」とうんざりしていました。どうやらあまりにやりすぎて国交省がお怒りのようです。以前ならアベベやA生にお願いしてぶん殴れば役人も黙ったでしょうが、そういう時代でもありません。

自民党も化けの皮が剥がれて、じぶんのことで火だるまですから、盗用多擁護のために働けるリソースもかぎられそうです。

まぁ、それでも自民党が勝つというか、勝ってもらわないと困ります。

A生が大惨敗して民主党政権が誕生したときのように、すでにボロボロの状態でうっかり勝ったら、いきなりゲームを超級・超超級設定で素人がはじめるようなことになりかねません。また4年で崩壊の繰り返しです。

ボロボロ焼け野原の責任は、付け火をした犯人どもにきちんととってもらわないといけません。

民主党政権大崩壊から10年以上経ち、たぶんあの頃を知らない若いyoutuberやbloggerで自民党ざまあみろ的主張をみかけますが、しょうじき危険だと思います。草も生えないレベル、死屍累々で誰がやっても感謝されるレベルまで破壊されつくしてからでないと手を出すべきではないし、助け舟を出すべきでもありません。

現職大統領の息子が刑事裁判を受けるとあって、バイデン氏が再選を目指す今年の大統領選挙に影響を与える可能性もある。先週には、大統領選の共和党候補指名が確実なトランプ前大統領が不倫口止め料を不正に会計処理したとされる事件で、有罪評決が下っている。ハンター氏は2018年10月、拳銃1丁を購入した際に違法薬物の使用について申告せず、11日間拳銃を違法に所持したとして、計3件の罪に問われている。同氏は無罪を主張している。
このほか、カリフォルニア州でも連邦税法違反の罪で起訴されている。

バイデン大統領次男の公判始まる、銃購入時の虚偽申告 | ロイター

デラウェア州ウィルミントンの連邦地裁で行われた公判で、陪審員は3時間に及ぶ評議の後、ハンター氏が問われていた3件でいずれも有罪と判断した。ハンター氏は現職大統領の子どもとして初めて刑事裁判で有罪評決を受けることとなった。

バイデン大統領次男に有罪評決、銃購入時の虚偽申告巡り 再選に影響も | ロイター

トランプ前米大統領が不倫口止め料を不正に会計処理したとされる事件で、ニューヨーク州地裁の陪審員は30日、トランプ氏に有罪の評決を下した。米国の大統領経験者に対する有罪評決は初めてとなる。
陪審は2日間の評議の末、34件の罪状全てで有罪と判断した。
地裁の判事は7月11日に量刑を言い渡すと決定した。その数日後には、11月5日の大統領選に向け共和党全国大会でトランプ氏が党候補に正式に指名される見通し。

トランプ氏に有罪評決、米大統領経験者で初 不倫口止め料裁判 | ロイター 

なんだかんだで世界の盟主であり日本の宗主国であるダメリカさんも、自民党に負けず劣らずとんでもないことになっています。親子でウクライナのロビイストをやっていた男どもの御子息のほうは薬物、脱税、銃所持で問題となり、不動産王時代にロシアとの取引が多かった点が民主党支持のエスタブリッシュメント層から本気で毛嫌いされているおっさんは、不倫口止め料の脱税疑惑で足を引っ張られる始末。

どこもかしこも世も末で、笑うしかありません(笑)

こんなに夢も希望もない時代がくるとはねぇ……。