松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2023年11月22日の日録

軍事費だけが国力の基準ではないものの。

youtu.be

世界各国の軍事費の増減にはどんな背景があったのか。革命、帝国の崩壊、移り行く時代、民主化…各国の軍事費とその裏にある戦争の歴史、変革の歴史を時間軸に合わせてグラフにしてみました。

世界各国の軍事費の推移とその時代背景 1900年~ - YouTube

軍事費だけが国力をはかる基準ではないのでしょうが、基本的に軍事大国=政治強国ではあるため、約120年でどのくらい順位が入れ替わったかをよく考えておく必要があります。

 

21日の残りの記録。

TBRCD0142 チャイコフスキー名演集~3大交響曲&管弦楽作品集 秋山和慶(指揮)広島交響楽団

朝っぱらから「悲愴」を聴きながら通勤します。2003年の録音です。いまの秋山さんのすごさを知っていると物足りませんが、悲愴交響曲をここ最近取り上げてくれていないので、今だったらどうなるだろう?と想像しながら聴きます。

ゴミ置き場からの帰り道の空です。抜けるような青空がひろがります。

差し入れにポテトサラダをいただきました。微妙に酸っぱいな(腐敗系の酸っぱさではありません。ポン酢っぽい酸っぱさです)とおもったら、マヨネーズにかぼすを混ぜたそうです。素晴らしい。

なお、ポッキーもいただきものです(^^♪

今日も駅前のイオン系列のお店で値引きシールハンターです。

晩飯は4割引きの弁当と、イカそうめんで、菊正宗をいただきます。

明朝はひさしぶりに安い袋めんではなく、中華三昧くらい食べてみようとおもいます。

 

松江ってすごいんですね。

財務事務次官経験者を出身高校別に見ると、トップは都立日比谷高校(前身の東京府立第一中学を含む)の7人、2番目は都立戸山高校(前身の府立4中を含む)と私立開成高校の各5人、4番目は国立・筑波大附属高校の4人、5番目は神奈川県立希望ケ丘高校(前身の旧制神奈川一中を含む)の3人など、東京や神奈川県の名門高校出身者が多い。首都圏以外の地方の高校出身者で財務事務次官を複数輩出した高校は、例外的だ。
ところが、人口20万人弱の地方都市・松江で、しかも戦後に設立された松江南高校から財務事務次官が2人も誕生したことは、霞が関の世界では驚きだったのだ。

【松江南高校】華麗なる卒業生人脈!俳優の佐野史郎、元女子アナの福島敦子・弓子姉妹、住友不動産社長の仁島浩順… | 日本を動かす名門高校人脈 | ダイヤモンド・オンライン

ダイヤモンドさんの記事をなにげに眺めていて、とんでもない松江推しが気になり読んでしまいました。日本を動かす重要人物は松江から出ているのですね……。その割には人口増えたとか聞かないような……。

 

22日朝の記録。

明星 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油 104g ×24個

ひさしぶりに一つ40円台のやすい袋めんではなく、値引き後でも134円、つまり3倍のお値段なノンフライ麺をいただきました。イカや冷凍えだまめとかも具材に使い、朝からなかなか豪勢です。さすが高いだけあってこれ、オイスターソースの香りとXO醤の味がします。ほんとうは食いたいときにこれが食えるくらいの人生じゃないといけないんでしょうけどね……(涙)

我が身の落ちぶれぶりについ手がとまってしま