どうやらgoogleアドセンス審査通過したようです。が。
【公式】はてなブログでGoogleアドセンスに挑戦。収益化攻略サイト公開中
はてなさんのこの広告をみて、2017年に審査がとおらずほっぽらかしだったのを思い出し、あらためて審査からやりなおしてみました。


自分のiPhoneで確認したら、firefox(左)では広告でっかでかと表示されるようになっていました。safari(右)では、なにも出てきません。safariに広告ブロックの設定したっけ?という感じですが、とりあえずは成功したっぽいです。
が。待ってもおうちのパソコンにはなにも出てきません。おかしいな?
はてなさんのホームページをあらためて読んでみました。
Googleアドセンスの設置をする - はてなブログ ヘルプ
どうやらパソコンのほうは、具体的にどこに表示するかを決めてコードを埋め込んでやる必要があるようです。今回はサイドバーに2か所、記事の末尾、ブログ最下部に設置しました。これで毎日の飲み物代くらいは稼げたらいいなというところです。
なんせgoogleアナリティクスでユーザ3桁しかいかない零細日記ですから、その程度でもうれしいのです。
さすがに断念。
今日は午後から小倉の知人事務所に出ました。
「そんなに神社めぐりしているのだったら、井筒屋の屋上にも神社ありますよ。誰を祀っているかは知りませんけど」というお話をリアル知人にいただき調べてみると、井筒屋さんが伏見稲荷を邸内社?MY神社?として勧請したものがあるようです。
関係者以外立ち入り禁止となっているためさすがに諦めましたが、画像で見るかぎり横は柵なので、高所恐怖症な私には無理かもしれません。