松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

そらそうだろねえ(^^ゞ

まあ、「芸人の名前に東急つかうな」というのとはわけが違うからねえ。たしかに東急ブランドを守りたいのであちこちで訴訟乱発しまくってるのはわかるけどさ。
しかしそのくせ、東急電鉄本社はずっと、ほんの数年前までポスターには「東京急行」と書いてたからな。「東急電鉄」とは書いてなかった。それだけ「本家」という意識があったんだろうね。

                                          • -

http://www.asahi.com/national/update/0930/TKY200809300355.html
藤久だってTOKYUだ 東急の使用差し止め請求を棄却

 「TOKYU」といえば「東急」。他社の営業使用は混同するから認められない――。東京急行電鉄(東京都渋谷区)がこう主張して、宮城県石巻市の建設会社「藤久(とうきゅう)建設」に英語表記の使用の差し止めを求めた訴訟の判決で、東京地裁は30日、東急側の請求を棄却した。

 大鷹一郎裁判長は、広辞苑をひもといて、「とうきゅう」と同じ読みに「冬宮(ロシアの宮殿)」「等級」「投球」などがあると列挙。さらに、大分市には「東九興産」があり、盛岡市には「とうきゅう商事」がある――などと指摘して、「『とうきゅう』という呼び方で思い起こされるのは『東急』だけ」という東急側の主張を退けた。

 資本金約1200億円の大企業から突然、訴えを起こされた「藤久」の社員は「うちは石巻周辺でしかやってない、10人ぐらいしかいない会社。東急と競合関係もないのに、相手は何を考えているのか……」と困惑。「TOKYU」の表記はメールアドレスなどに使っているが、訴訟では「東急グループの企業と勘違いされたことはないし、間違いメールを受けたこともない」と反論していた。

 一方の東急は、「判決文を見ていないので、コメントできない」としている。(河原田慎一)

                                            • -