23日の記録
2月16日に交換してからずっとそのままだったお榊をやっと交換しました。
今日は投票日なので、20時半からの開票立会まで、することはありません。
のんびり読書してすごします。開票後の感想は、明日、書こうとおもいます<(_ _)>
奇門遁甲の時盤を手軽に調べる。
奇門遁甲はおおきくわけて2つの流派があるため悩みますが、どちらが正解かと悩むより、見比べて状況を判断するほうが、正解度があがります。
60刻1局については、アプリがあります。
立向盤10刻1局と座山盤60刻1局については、ホームページをみるのが簡単です。
パソコンが使える環境なら、有料ソフト(シェアウェア)を購入するのが便利です。