松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

6月23日の日録

今日の運動経路

今日も始発で家を出ました。2時間のすきま時間で、行けるかぎり神社めぐりをします。

訪問先との都合もあるため、実際には1時間しか使えません。どこまで行けるやら。

朝8時の時点で28度あります。しかも雲が多く、ぬるい風がびゅうびゅう吹いています。

まず最初は、福岡市南区老司4丁目の老松神社を訪問しました。

このお宮が建っている小山には古墳が数か所あるとのこと。むかしから祭祀場だったことがうかがえます。

雲の厚いところと薄いところがあり、直射日光が差したかとおもったら、今度は夕立まえのような、ぬるい風が吹きつけてきます。梅雨どきとはいえ、こうも天気が安定しないのは、疲れます。

途中、九州新幹線の高架がみえます。防音壁で、パンタグラフ以外は車両そのものをおがむことはできません。

この日最後に訪問したのが警固神社で、福岡市天神の西鉄福岡駅・西鉄天神高速バスターミナルの裏手にあるあの警固神社の元宮とのことです。

事前に福岡県神社誌などを読んでいたのですが、現地訪問は初めてでした。

拝殿の背丈がやたら高く、どういう意図があるのかかんがえてしまいました。

本殿がいちだん高い山の上にある場合、参拝者が拝むときの目印として扁額や御神鏡を高い位置に示すため、拝殿をこころもち屋根高につくることはあります。じっさい、各地を訪問していると、よく出来ていると感心することがおおいものです。

ただ、ここは平地ですから、本殿にアゴを突き出して拝む態勢になります。

すると考えられるのは、意図的に社殿を大きくみせるため、背丈を高くとった可能性です。

神社めぐりのあと仕事先に行き、JR博多駅まで戻ってきました。飾り山の展示と、その近くで、吹奏楽の演奏が行われていました。

GPSログで2.6kmを58分かけて歩きました。今回訪問した4社は、おそらく来年3月上旬くらいに掲載するとおもいます。

スワップ入金されたので投信口座へ振替

FXの口座に証券会社から入金されていたので、3,389円を投信積立の口座に振替えました。株の配当もFXのスワップ・利益も、ぜんぶ毎日の投信積立にまわします。