松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2024年9月27日(金)の日録。

27日の記録。

今日は中部フィルの演奏会を聴きに名古屋に行く日です。

たまにしか出かけない場所については方位術を念のため確認します。5時~7時台は「壬辛:淘洗珠玉」で、清らかなせせらぎで宝石を洗い清める意味です。たいていのテキストでは吉とされます。演奏会を聴いて帰ってくるだけにしては出発がはやめですが、ほかの時間帯でよいのがありませんから、この時間帯に出発することにします。

家を出る前にベランダにある鉢植えの水加減を確認します。荷物を持って消灯すると、書斎ふくめ家のなかは真っ暗です。かろうじて窓の外がほの明るくなってきています。

バスの営業所に到着しました。JRを使っても西鉄電車を使っても乗り換えしないといけませんが、路線バスならJR博多駅まで一本で行けます。家を出てから15分ほどしか違わないのに、家のなかよりずっと明るめです。気温は20度。少し寒く感じます。

幸せの目玉焼きでお月見を「てりやきエッグハンバーグ定食」発売|松屋フーズ

博多駅近くの松屋で朝食をいただきます。ついてきたマヨネーズをどう使うのかわからずサラダにかけて食いましたが、ほんとうはハンバーグと目玉焼きにかけて食うものだったんですね……。

博多駅の新幹線ホームにやってきました。さすが使いこまれているだけあって、床はすり減ってテカテカです。

この日が先日買い直した電源タップの初戦でした。前の物よりごついし、ほんとうに使い物になるのか?と思っていましたが、iPhoneやapple watch、Bluetooth接続のキーボードをぜんぶつないでも充電ははやいし、技術の進化を感じます。前のがいつ買ったかわからないくらい古いだけなのかもしれませんが……。

むかしは新幹線利用はJR新大阪駅まで、それより東は飛行機と決めていました。ところが年々福岡空港の手荷物検査場が激混みするようになり、行列に並ぶのにウンザリしはじめます。新幹線なら到着まで時間がかかっても空港のように手荷物検査場でじっと行列に並んだりすることはありません。

というわけで、名古屋も新幹線利用がここ最近多くなりました。

ビジホのチェックイン時刻が15時で、演奏会の開場時刻は18時です。まだ時間があるため、名古屋入りのご挨拶に真清田神社さんと国府宮さんにお参りすることにします。

いつもなら名鉄線に乗るのですが、ふと思うところあってJR線を利用することにします。名鉄線もJR線も岐阜方面はどんどん列車が来るので時刻表をまったく確認していませんでしたが、在来線ホームたどり着いて5分後に新快速がやってくるとはなかなか幸運です。新快速はJR尾張一宮駅まで、途中の停車駅はありません。

真清田神社さんにやってきました。JR駅からここまで、横断歩道はすべて青。どこで左折するか一カ所だけgoogleマップで確認しましたが、途中止まらず歩きつきました。

尾張一の宮(熱田が三の宮)ということで興味を持ち、初めて訪問したのが5年前でした。九枚笹紋に驚いたのをいまも覚えています。笹紋は大幡主、大国主といった面々のいわば替え紋であり、我が家の近所で(大国主を襲名するまえの)大己貴や大幡主を祀る神社でよくみかけます。

つまり御神紋だけでいえば、尾張の地に最初に入植したのは、大幡主や大国主を祖とする一族というわけです。

1-3 伝わったのは縄文時代の終わりころ | 米穀安定供給確保支援機構:米ネット

気候の温暖化がすすみ稲作ができるようになるまで、稲作の伝播はいったん三重や愛知のあたりで止まります。尾張はまさに日本の端っこ、「終わり」だったのです。

この地に最初に稲作を持ち込み入植した集団が居て、彼らが祀る神がいまも一の宮とされるのは、或る意味すごいことです。よく現王朝が祭神を上書きしなかったなと思いますが、ただ、過去の日記でも触れたとおり神明社でサンドイッチされており、出雲大社(杵築大社)や大山祇神社とは別の方法でここも封じ込められています。その点、現王朝にぬかりはありません。

これまで真清田神社さんで神棚の御神札を拝受したことがなかったので、ひとつ拝受しました。九州だと立派な神社でも神棚のお札は紙札ばかりなので、板札をいただくとそれだけで新鮮に感じます。

次は国府宮さんに向かいます。JR尾張一宮駅を通り過ぎて隣接する名鉄一宮駅から、急行に乗車するとなんと車両はがら空き貸切です。一駅だけとはいえ、優遇感にひたります。

国府宮さんは正式には「尾張大国霊神社」であり、尾張総社とされます。

このお宮の御神紋は五七桐を竹がぐるりと取り囲んでいます。竹は笹につうじ最初の入植者の一族を示し、そして後からやってきた現王朝の関係者を桐紋で表現しています。総社という性格をよくあらわしたデザインです。

トヨトミの逆襲 (小学館文庫)

名古屋に向かう新幹線内でもずっと「トヨトミの逆襲」を読んでいたのですが、国府宮さんから名古屋市内に戻る途中も飽きずに読み続けます。

名鉄線内で読むと盗用多の本丸であることを意識してしまい背徳感がたまりません。そして、「耳をふさいで聞こえないふりをしつつ、まわりに始末させる」というアベベの描写が的確すぎて笑いをこらえるので精一杯になります。

ビジホにチェックインしたあと遅めの昼食をとり、日記の下書きを作成して過ごします。演奏会場は18時開場とのことだったので、10分もあれば歩きつくだろうとなめていたら15分ほどかかってしまいました。あとでgoogleマップで調べると1kmあったようです。過去にも何度か歩いていたので気づきませんでしたが、意外と遠いんですね。

演奏会の感想はべつに投稿しています。

演奏会が終わって名古屋テレビ塔を横目に眺めつつ、ビジホに戻ります。

新潟県津南の天然水 600ml |商品情報|ファミリーマート

宮崎県霧島の天然水 600ml |商品情報|ファミリーマート

晩飯を食う気力がなく、コンビニでミネラルウォーターとコーヒーを買いました。

お湯を沸かしてコーヒーを飲みつつ、日記の下書きを作成してから、寝ました。

は?げる?まぢ?

【速報】自民党総裁選 高市早苗氏と石破茂氏が決選投票へ 小泉進次郎氏は3位で進めず(2024年9月27日) - YouTube

自由民主党の総裁選挙が27日午後にあり、石破茂氏(67)が総裁に選出された。10月1日召集の臨時国会で、岸田文雄首相の後継となる第102代首相に指名される見通し。

自民党新総裁に石破茂氏を選出 来月1日に首相指名へ - BBCニュース

今日いちにち出歩く途中、毎日新聞の速報がiPhoneに届き、石破さんが自民党総裁というなかなか驚天動地の結果は知っていました。ビジホに戻り日記の下書きを作成してからyoutubeをみると、1回目の票の出方に驚きます。

石破さんの今の主張を私は知りませんが、小沢一郎先生の後を追い自民党を離党して新進党に入り、1年かそこらでまた出戻ったころのままなら国防は独立独歩を目指すはずで、米中2大核保有国にサンドイッチされた日本を意のままにしたい宗主国様がはたして存在を許すかどうか、かなり微妙な線ではあります。

トランプが負けアメリカがあいかわらず民主党政権のままなら、せっせと武器を買って自衛隊員を兵力として差し出すことを求めても、けっして「上下関係」を崩す真似は認めないはずです。

自民党の一般党員と国会議員がなにを求めて彼を支持しているかは知りませんが、選挙の顔として使い棄てられる可能性はあるでしょう。

日本の財界は、宗主国や中共との貿易に水をさす政治家をとことん嫌います。とうぜん日本に投資する外国の投資家も嫌います。財界と宗主国を敵に回したLOOPY鳩山政権ですでに我々は体験済みです。

LOOPY鳩山のように家業の都合で露骨に動くことはないでしょうが、いくら庶民人気が高いと言っても、よりによって……。選挙向けワンポイントリリーフならともかく、これ、笑えないんですが。