大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
砥上岳(とかみだけ)の山頂にあるお宮です。
いつものように「いつもnavi」のリンクを作成していて気づいたのですが、砥上岳のてっぺんはてっきり筑前町砥上なのだろうと思っていたら、どうも筑紫野市山家と筑前町曽根田もあるようです。
武宮がある辺りはいつもnaviだと曽根田になるようですが、石祠の管理は砥上区長がされているようですし、ここでは砥上地区と表記させていただきます。
三韓征伐に際して神功皇后が武甕槌命(たけみかづち)を祀ったものとされています。
この武甕槌命とは鹿島明神であり、この近辺では天之忍穂耳という名前でも各地で祀られています。早い話が英彦山なのですが、何故かここでは鹿島明神である「武甕槌命」なのです。
この点を考えると、ほんとうに神功皇后が三韓征伐の勝利を祈った相手は、武甕槌命だったのかと疑問を抱きます。とはいえ、調べる手がかりもない状況です。
最初からご祭神はずっと同じであったかどうか、いろいろ調べていくうちに、わかるかもしれません
福岡県神社誌:記載なし(発見できず?)
[社名(御祭神)]?
[社格]?
[住所]?
[境内社(御祭神)]記載なし。
(2021.08.29訪問)