今日は住んでいるマンションの雑排水管清掃ということで、午前中お休みをいただきました。
昼から出勤ということで優雅な朝食といきたいところですが、洗い物をだすとすでに流し台はあらかた片付けてしまっていますから、タッパーウェアのまま、ご飯のお湯とお茶漬けの素をかけて、いただきます。
佃煮 大谷政吉商店-創業130年 老舗の味 / あさりしぐれ 150g
具は、大谷政吉商店さんの「あさりしぐれ」にしました。
のり茶漬け -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)
お茶漬けの素は、永谷園より安かったのでトップバリュのものを使っています。使われている抹茶はどこか煎茶のような渋みを感じ、すぐ色が黄色っぽくなります。まぁ、お茶漬けらしい味といえばそうなのですが、あまり上品ではないようです。
毎朝、痛風の薬といっしょに丹参・サンザシ・またたびの粉末を服用しています。ついでに、仕事場で服用するため、煎じたお茶を持参しています。うっかり惰性でつくってしまい、お昼に持参するまで、冷蔵庫で保管しておくことにしました。
身体があたたまるため、またたびは冬の時期の半量くらいになるよう加減しています。それでも今年は汗っかきがひどくなっていますので、もっと減らそうかと思案中です。
夏の間は、丹参とサンザシのみで煎液をつくって持参することにするかもしれません。
雑排水管清掃の事業者さんが来るまで、お習字をして過ごしました。
2018年にお亡くなりになられた村上翠亭さんの字が好きで、こういうのが書けるようになったらと毎度思うのですが、なかなかそうはいきません。
連綿(続け字)の法則を書いたところをひらき、今日は雑排水管清掃が終わるまで水がつかえませんので、指でなぞって覚えます。
雑排水管清掃が終了後、着替えて仕事場にでました。
ゴールデンウィークが明けてから、妙に仕事が多くて困ります。世のなか、うまく行かないものです。