松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2024年8月5日(月)の日録。

まさか雑談のメモ(4)

きちんと筋道たててまとめる気力がないため、7月27日と28日に知人と行った雑談の記憶にある範囲を記します。裏をとる作業を省いているため内容は保証しません。

反ワクチンの恐ろしさ

「参◎党ってあるじゃないですか」

「ジャンボタニシで除草を勧めたり、反ワクチン運動頑張ってるところね」

「あれって最初、アベベを追慕するアベニスタの集団だと思ってたんです。ところがどうも違う。アベノミクスを復活させるとかアベベ神社をつくろうとかそういう話はしないで、小林製薬をやたら持ち上げるでしょ。あのひとたち」

「ワクチン被害を棚上げして小林製薬をいけにえにするなって騒ぐやつですね」

「ワクチンは国策でばんばか打ちまくったから当然副作用や被害者も多く出るだろうけど、打ちまくりすぎて因果関係の証明とか逆にむつかしいわけです。紅麹でしたっけ。あれってその商品を服用したひとから被害者が出たというわけで、流通した母数がぜんぜん違う」

「ワクチン被害を棚上げして弱い者いじめと連呼してるけど、妙な言い方だけど証拠が揃いやすいものから疑うのが常道なんですよ。そもそもワクチンが絶対安全なんて誰も思わないですって。異物だから打ちたくないというひとが居てもいいし、コロナにかかって免疫を獲得したいってひとが居てもいい」

「むかし公務員やってたころ、大変お世話になったかたがワクチンの注射後お亡くなりになったんです。私が2回目打った後かな?あれで怖くなってワクチン接種やめました。そのあと私自身コロナにかかって。

コロナ感染の記録 カテゴリーの記事一覧 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

いちどかかってしまえば、ワクチンなんかどうでもよくなったというか」

「なんだ打ってもかかるもんはかかるんじゃねえか、と思った時点でやめたひといっぱいいると思う。僕も3回目まで打ったけど、そのあとは行ってない。一緒にワクチン接種行ってた嫁がコロナにかかったんです。いろいろ画期的だと言ってるけど、やっぱりワクチンはワクチンで、万能薬じゃないんだね、って嫁と話してそれきり行ってない。目が覚めたというかね」

我が国における超過死亡数および過少死亡数(2024年1月までのすべての死因を含むデータ分析)

累積 - 死亡数 | exdeaths-japan.org

「この人たちは超過死亡数が増えた増えたと大騒ぎしてるんです。
ジジババ天国で基本的に超過死亡数は上振れしていきます。これからどんどん増えるでしょう。齢をとれば病気にも弱くなり免疫も落ちます。季節の変わり目でお亡くなりも増えるでしょう。それが目に見えるかたちで出てくる。それだけなんです」

後半は、「コロナワクチンが日本の死亡を増やしているか」について、疫学の立場から検証を行った。当欄でも何度か述べた通り、国別の散布図を示すようなエコロジカル研究での相関係数を根拠に、ワクチン接種率が高い国では超過死亡が多いという主張そのものが、研究デザインとしてエビデンスが低いということは、既に論説として示している。
もう1つの観点として、散布図の軸の「超過死亡」が、「ワクチンによる超過死亡」という文脈で、どの国も同じように解釈できるかという問題を指摘した。たとえば、ブルガリアはワクチンも超過死亡も少ない国として扱われているが、ブルガリアの超過死亡の少なさの原因は、「コロナ大流行による世界第2位の死亡」の後に反動として現れた過少死亡と見るほうが自然であり、ワクチン接種率の低さを無前提に結びつけるのは危険だ。

【識者の眼】「非感染性・慢性疾患の疫学者が語る『ワクチン接種と超過死亡との因果関係』」鈴木貞夫|Web医事新報|日本医事新報社

「しかし、よくわかんないのは参◎党って、てっきりアベニスタかと思ってたんです。ところが反ワクチンでしょ。アベベがあれだけ頑張った国策ワクチン接種を否定していますからね。そして砂糖と小麦は病気になるらしい」

「サトウキビも小麦も紀元前から食っててなんで病気になるんだってね。承天寺にある「うどん発祥の地」の石碑とか、江戸時代にはこの福岡でもサトウキビ栽培がおこなわれていたとか、四国の和三盆とか、そういう歴史をどう考えてるんだろう?うどんなんて小麦粉なかったらなんで作るんですか」

「たぶん考えてないか、知りたくない見たくないものは思考停止してるんだと思う。ある意味、プロパガンダに染められやすいんでしょうね。世間は間違っていると吠えている人が、陰謀論に逆汚染されてるというか」

 

5日の記録。

今日も平常運転です。218円の冷凍ちゃんぽんを朝食にいただきます。

えのきを足して、少しでも野菜をとるようにします。

昼弁当用の冷凍ごはんが少なくなっていたので、炊飯器で2合ぶんご飯を炊くことにしました。出かける時間までには出来上がってタッパーに詰め直せるでしょう……たぶん。

blt graph.vol.103 (B.L.T.MOOK)

日曜日は郵便配達ないのに寝ぼけて1階に郵便チェックに行ってしまいました。見るとこの春、小倉の知人事務所を去って上京してしまった「推しの師匠」から、宅急便?メール便?が届いていました。

開封すると、推しの師匠が熱烈大推薦だったアイドルさんが掲載された雑誌です。

師匠が去ると熱源がなくなりご無沙汰になっていましたが、どうやらそれは許されないようです(笑)

そうこうしているうちにごはんも炊けたので、梅干し2つつぶして混ぜ込み、240gずつタッパーに分けて冷凍しました。これで3食分確保できました。

世のなかクラウドだデータセンターだと言っても、停電や地震に備えた縮退運転(バックアップ環境)は事業所内で構築したままのところが多いものです。既製品を買うと長さがどうしても余り、機器背後からの取り回しがかさばります。LANケーブルを20本、長さを変えながら自作します。

サーバ間の通信なので3mでも長いほう。どうしても手でかしめると品質のばらつきが気になりますが、短いので問題にはなりません。真っ当な人生を歩いていれば、どん座ってあれこれ言えば若いひとが働いてくれるものですが、残念なことに落ちこぼれの身。いい齢してメジャー片手にLANケーブル自作とは……トホホ。

梨農家のかたから、今年初出荷の梨を手に入れました。3袋購入して3つだけ自分用に取り置き、残りは従兄弟宅などに持参しました。帰宅して皮をむき、神棚用とお夜食用に切り分けます。

甘くて美味い……。

 

暴落こそ積立民にとっては好機。

週明け5日も暴落した日経平均株価について、鈴木財務大臣は「緊張感をもって注視する」とコメント。市場に動揺が広がっていることについては、「新NISAは長期・積立・分散投資の重要性を考慮して冷静に判断をしていただきたい」と呼びかけた。
先週末に2200円を超える下げ幅を記録した日経平均株価は、5日も大幅続落でスタート。午後に入ってからは売りが売りを呼ぶ展開で、一時は4700円以上値下がりした。終値ベースでは過去最大となる4451円の値下がりで、下落率は12.4%と過去2番目となった。

新NISA「冷静に判断を」 財務相 - Yahoo!ニュース

真面目に働いていたのでじつはなにも追えていないのですが、手短かに。

リーマンだのコロナ不況だのいろいろありましたが、投資家・投機家の行動はいわば「狩猟」で、あれが儲からなければこちらを追う、といったものです。コロナ不況のときはgoldの値上がりで含み損をだいぶ圧縮することができました。

では。今回は。

XAUUSD 為替レート - Bloomberg Markets

goldまで下がり出したら全面撤収でしょうが、まだまだ様子見といったところです。「goldなんて儲からんだろ」と若いころからさんざん馬鹿にされましたが、違う値動きをするものを複数組み合わせるのは、資産保全の基本です。もっと儲かる道はいくらでもあった気もするけれど、そこにもとから重点おいて考えてきませんでしたので……<(_ _)>

銀行にそそのかされて手持ち資金でどーーーーーーんとまとめ買いしちゃったかたは残念としか言いようがありませんが、毎月の稼ぎに手持ち資金をプラスして、1~2年ほどで少しずつインデックスファンドに置き換えていくような買い方をされているひと、つまり、いかにも積立NISAな買い方を実践されているひとなら、そこまで不安がることはありません。下がれば下がるほど買いつけられる口数が増えます。

稼ぎがつづく限り無限ナンピンできるわけですから、何年かやってみると不安が消えて飯が美味くなります。4~5年はつづけてみると、見える景色がだいぶ違うはずです。