大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
googleマップとゼンリンに記載があるため、現地を訪問してみました。
お稲荷さんの赤い鳥居と社殿のあいだに建物があります。どうもこれ、集会所かなにかのようです。
集会所?を抜けると、お稲荷さんの正面向かって左側に、お大師像や石の仏さんがずらりと並んでいます。観音様や不動明王像もあります。
推測ですが、地元町内のお稲荷さんや祠をぜんぶ一か所にまとめ、建ぺい率ぎりぎりで集会所も建ててしまった。そんな感じです。
福岡県神社誌:記載なし(発見できず?)
[社名(御祭神)]?
[社格]?
[住所]?
[境内社(御祭神)]記載なし。
(2021.12.25訪問)