松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2024年10月27日(日)の日録。

いったん投信積立は24日に利確。

個人的に「自公過半数割れ」というマスゴミの主張やT橋大先生の予言を信じる気にはなれなかったのですが、福岡市に近い都市部の情勢を訊いてみると、どうも田舎とかなり温度差があるようです。半信半疑ですが10月24日に勘にしたがい解約手続きをおこない、いったん現金にもどしておくことにしました。このおカネは選挙後の様子をみながら1年くらいかけてちまちま積み立て直すことにします。台湾有事の動向次第では、積立直しのペースをわざと落とすかもしれません。

FXの口座は日々の刺激に自動売買で遊ぶ10万円だけなので、こちらに手はつけません。

純金積立と現在神棚の御神体としている純金は、国内政治がどう動くかより中東紛争・ウクライナ紛争・台湾有事の動きのほうに影響をうけるため、こちらもそのままです。

さあ、選挙どうなるでしょうね?

 

高良山に登る(052)

「いつかお百度参り達成を目指そう 高良山登山第52回」です。

天気予報は15時ごろから雨が降るとのこと。最低はずせない奥宮と高良大社を巡拝し、高良山茶屋でうどんを食って〆ることにしました。

後谷登山口の駐車場で、猿田彦さんに今日の無事をお願いします。なにかお供え物があるけど小銭にしては色が?と思ったら、栗でした。この近所に栗の木があったか?と思いますが、どこかほかの場所で拾ったものをお供えされたのかもしれません。

それにしてももうすぐ11月だというのに紅葉のコの字もありません。

柳坂ハゼ祭り | 久留米のイベント | 久留米公式観光サイト ほとめきの街

少し足を伸ばすと柳坂のハゼ並木を鑑賞して、兜山から高良山に向かうことができるのですが、ほんとうにあと2週間で真っ赤に紅葉するもんなのか?と思ってしまいます。

ハゼ祭りのおしまいのほうか12月になったら、すこし経路を変えて歩いてみるのもよいかもしれません。

つつじ公園の広場に歩きつきました。目の前に高良山が見えます。

ところどころ、つつじの花が咲いています。久留米つつじは四季咲きではないはずなのですが、たまにこうやって時期はずれに咲いているのは、なにか理由があるのでしょうか?

イノシシの食うものがないのか、根っこを掘り返した跡だらけです。地面がふかふかで歩きにくいことこのうえありません。今年もひどいなぁ、と思いつついつもの東屋に到着しました。

今日もミネラルウォーターとココアビスケットで休憩します。

最初クロネコに向かって手招きしていたのですが、手を振れば振るほど警戒して遠ざかります。代わりに茶色がすり寄って来たのでこちらに給餌すると「おれの分は?」と言わんばかりの目でにらみます。こいつはどういうツンデレなのでしょうか?

奥宮にやってきました。

我が家から持参した線香箱(名香天壇)と、先日仏壇屋でもらった試供品、前回来たときにおさめた新毎日香とパッと見て日香さんの製品だらけです。

前回同様、持参した線香筒から沈香のお線香をとりだして、香炉にお供えします。

奥宮コースを歩いて、下向坂に合流しました。

今日は思ったほどお客さんは居ません。高良会館(社務所)の展望所にはハイカーの皆さんがずらりと休憩中でしたので、ちょうど空いている時間にここにたどり着いたのかもしれません。

どこも曇り空で、見通しは良くありません。

高良山茶屋 望郷亭 - 御井/うどん | 食べログ

今日も肉うどんとお稲荷さんが昼食です。

いわゆる「神籠石コース」を下り、ながねんのうちに列石から外れて転げ落ち、私たちハイカーが座って休憩する場所を通り過ぎます。

二の鳥居まで戻ってきました。

今日は6.2km歩きました。

肉うどんを食い終わったあと、どのコースで下山するかiPhoneをいじりながら考えていました。ふと、寄り道せずさっさと路線バスに乗ろう、という気になります。大学稲荷やほかのお宮さんに立ち寄らずストレートに麓まで歩き、御井町バス停から西鉄久留米行のバスに乗車したのですが、途中から雨が降りはじめました。

濡れたくなければさっさと帰れ、ということだったのでしょう。

来週は3連休でとくに急ぎの予定はありませんから、3回つづけて高良山登山でもよかったのですが、2日はどうやら1日じゅう雨の予報です。残念です。