松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

福岡市東区大岳3丁目 大嶽神社


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

一の鳥居は、大岳荘という旅館の駐車場入り口にあります。

二の鳥居からの石段はなかなか急登のため、左側の車道から登りました。

この車道も、車一台がやっとというところでしょうか。

車道側を登りきると、ずらりとお稲荷さんの祠が並んでいます。

引き返して、社殿のほうに向かいます。

真新しい社殿の後ろに、巨石があります。

角度をかえて、全景を撮影してみました。

社殿正面向かって右手に、これまたずらりとお稲荷さんが並んでいます。

まだまだ新しい社殿を守るのも、狛犬さんではなく、御神狐像です。

志賀島神社の摂社、大嶽神社は大岩の上に建てられ、「志那津比古神」「志那津比売神」「大浜宿祢」「保食神」を奉斎しております。
「志那津比古神」「志那津比売神」は、風の神様で大嶽神社の祭典で十一月八日に斉行されます鞴祭(ふいごさい)が例祭となっております。
大浜宿祢は神功皇后の家来として活躍し、応神天皇の御代に天皇の勅命によって諸国で反乱を繰り返す漁民を平定した功労によって海人の宰となった人物です。
元禄年間に伏見稲荷大社より勧請し「保食神」を合祀するようになりました。
大嶽、小嶽は古墳ともいわれ、銀印や耳飾りが発見されましたが残念ながら 盗掘された状態です。
大正九年七月に拝殿を改修し、大嶽稲荷講社(崇敬会)が結成され、福博市街から多くの尊宗を集める神社となりました。昭和八年の西戸崎鉱業所設立後はその守護神としてご神威を発揮してまいりました。

福岡市東区大岳4丁目 小嶽神社 - 美風庵だより (hatenadiary.jp)

ここは、先に訪問した小嶽神社同様、もともと神功皇后の従者であった大浜宿禰・小浜宿禰を祀る神社であったようです。その後、江戸時代にお稲荷さんが勧請され、現在のお稲荷さんだらけの姿になったのでしょう。

帰宅後に調べてみると、2021年5月に新社殿が落成したとのこと。

まだ1年ちょいの新しい姿で参拝させていただいたわけです。

この巨石も磐座らしく、「正一位稲荷宮」という扁額が飾られていました。

最後は、正面の石段から退出させていただきました。

この石段、階段の踏面がせまいので、雨の日は遠慮なく車道からお参りされたほうがよいとおもいます。

福岡県神社誌:下巻382頁
[社名(御祭神)]大嶽神社(大浜宿禰命、志奈津比古神、志奈津比売神、保食神)
[社格]無格社
[住所]糟屋郡志賀島村大字志賀字大岳
[由緒]記載なし。
[境内社(御祭神)]記載なし。
(2022.06.22訪問)