松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

佐賀県佐賀市柳町 八坂神社


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

八坂神社 - さがの歴史・文化お宝帳

柳町(現千代町)の元古賀銀行の南前に石造の鳥居が目につく、ここが八坂神社である。八坂神社は、祇園社ともいってスサノオノミコトを祀ってある。
ここは、大旱魃になると、金立神社に雨乞いして、お籠もりのうえ御神体を御輿に移して、有明海の沖の島まで行くことになっているが、これは『お島さん参り』といって、有明海のど真中に暗礁があり、潮が引くと表を現す、要するに沖の島信仰は雨乞いを主体とした水の神の信仰で江戸時代からの古い伝説が今日まで伝わっている。
50年に1度か大旱魃のときにこの『お島さん参り』が行われるが、前回は大正14年に行われた。
(略)
この神社の南、裏十間川に架かる橋を『成就院橋』と呼んでいるが、この橋の西北に『成就院』があったという。明治維新前に成就院という盲僧屋敷があって一かどの修行場だったが、維新のとき衰滅し、祭神の祠だけが神仏混淆の形として残こったので町の人達が修復して祭りを続けている。

この石橋が成就院橋のようです。

現在、境内の一角に成就院があります。

社殿正面向かって右手に「八坂成就恵比須」さまがお祀りされています。

ここにお参りされたかたから、勤務していた宝くじ売り場からジャンボ宝くじ当選がでたそうです。宝くじ当選ではなく、勤務していた宝くじ売り場から一等が出たというのが、面白い記事です。

私もここでナンバーズ4とナンバーズ3を一口ずつ買って、えびす様に買った番号を読み上げてお願いをしてみました。

(2022.05.25訪問)