松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

福岡市博多区須崎町 恵比須神社(下鰮恵比須神社)


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

ゼンリンに記載があるので位置はわかっていましたが、福岡県神社誌でいうどれなのか皆目見当がつかず、半年以上放置していた神社です。

さいしょ字が読めず、辞書アプリで検索すると「いわし」とのこと。

いわしは、弱い魚の「鰯」しか知りませんでしたが、こういう字もあるんですね……。

福岡市の地名 - Wikipedia

どうやら須崎町や対馬小路の辺りにむかし上鰯町・下鰯町があったらしく、この恵比須神社が福岡県神社誌に記載のえびす様の後身なのだろうと見当をつけた次第です。

1746年(延享3年)に川端町から「川端町下」が独立して鰯町(さらに上鰯町・下鰯町と分立)となり、戦前は豪商の拠点として福博を主導する地域だったそうです。

1945年6月の空襲で全域焼失し、その後、他の町と統合再編され須崎町の一部となりました。

ということは、このえびす様も、単純に(福岡県神社誌でいう)上鰯町の恵比須神社の後身ということではなく、この地域にあったお宮の再編整理された姿だとみてよさそうです。

実際に訪問してみると、えびす様とお稲荷さんが左右に並べられており、まだまだ新しい上屋(おそらく倉庫兼用)が掛けられています。

なんと、博多のお櫛田さんの飛び地末社扱いとのこと。

今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|埼玉大学教育学部 谷謙二(人文地理学研究室)

しかし、むかしの地図をかさねてみるとほんとうに驚くばかりです。

100年前のひとが歩いても、たぶん同じ町とはおもえないでしょうね……。

福岡県神社誌:下巻379頁
[社名(御祭神)]恵比須神社(事代主神)
[社格]無格社
[住所]福岡市上鰯町
[由緒]記載なし。
[境内社(御祭神)]記載なし。
(2022.05.19訪問)