松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2022年12月31日の日録

もう正月価格。

30日、いつものように夕方ピーク終了後の駅前のスーパーに、半額ハンターにでかけます。さすがに寿司くらいは食ってみようかとおもい売り場をのぞくと、昨日からほぼ倍以上です。ふだんは「特上中トロ」なんてシール貼ってないとはいえ、これはなかなかです。30日からすでに正月価格に化けてます。

中華総菜売り場もすべて1割ほど高めでした。

まいどながらこういうときに正月を実感します(笑)

 

掃除と鉢植えの手入れと正月の準備。

今日、以前からお話をいただいているネットショップ開業の件で飯塚市内に顔を出す予定でした。

売ることが可能な商品の整理がどのくらいすすんだか午前中顔をだすことにしていたのですが、昨晩に連絡があり、先方の体調がらみでキャンセルとなりました。

このため、30日の立候補予定者との打ち合わせで、本年の外出は終了です。

ふだん着ている背広2着を、昨晩エマールで洗濯して吊るしておきました。これ、はじめて買ったときはふつうに半額セール(つまり彼らの通常価格)で買ったんですが、現在アウトレット扱いでさらにそこから4割引きになっています。もう1着くらい買っておこうかな……。丈夫で便利なんですよね……。

ベランダと玄関の鉢植えに水やりをします。気温がひくい時期は水やりの手間がかからないのでありがたいかぎりです。次はたぶん1週間後くらいでしょう。もっともつかもしれません。

何年もつかい回している正月用のしめ飾りを、玄関ドアにとりつけます。1月6日から「小寒」となるため、5日に撤去する予定です。まぁ、厳密に暦どおりやる必要もないのでしょうが。

家の片付けがおわったら、従兄宅にむかいます。

正月の餅はすでに29日、ほかの皆さんでつくっていたため小分けだけして、今日は、すでに材料を準備してもらっていたがめ煮、そば、ナスの浅漬けをつくります。むかしはもっと年上の世代が集まってつくっていたのですが、みな三途の川、もとい老人ホームがちかい年齢となりちょっと身体を動かすとブウブウ文句をいう(活動時間の倍、甘いものつきの休憩時間を要する)お年頃になったため、けっきょく、お鉢がまわってきています。画像には余ったおカネでこっそり買ったレトルトハンバーグも写っていますが、これはとうぜん自家製ではありません。

今回は5軒で山分けです。各戸の子供たちがアパートを借りたりして独立したため、つくる総量に変化はありませんが、小分けする軒数だけが増えていきます。

お屠蘇は事前にみりんと日本酒を1:1で割ったものに漬けこんでおいたので、各自が持ち込んだ容器に小分けして渡します。

キツネさんにも餅とがめ煮をお供えして、江戸切子のグラスのなかにお屠蘇を注いでおきました。とりあえずこれで正月準備は出来上がりです。

いっかい昼寝(夕寝?)して、深夜にそばを温めなおして食うとしますか……。