松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

6月9日の日録

ネカフェ騒動のその後

昨日の日記で、知人事務所に戻るまえに忘れないようインターネットカフェでパソコンを借りたら隣接するブースでの騒動に巻き込まれた話を書きました。

これを読んだ知人事務所のみなさん的には、事務所内で自分の日記をこっそり内職しているふうでもないし、家に帰って書いているにしてはよく記憶があるなぁ、まさか行き帰りの電車やバスのなかでパソコン打ってるわけじゃあるまい、とおもっていたそうで、「あそこのネカフェか……」という感じだったそうです。

若いころは手帳にちょろっとメモして、それを眺めればなにを考えていたかすぐおもいだせたのですが、もうそんな齢でもありません。

としをとるのは素敵なことです そうじゃないですか

忘れっぽいのは素敵なことです そうじゃないですか

かなしい記憶の数ばかり 飽和の量より増えたなら 

忘れるよりほか ないじゃありませんか

中島みゆきさんの「傾斜」ですね。

高校のころ「なんだこれ、ようわからん」とおもっていましたが、これをたまたま読んでいる若い皆さん、これを実感するときが来ます。否でもね(^^♪

人生、のぼりの傾斜はけわしくなるばかりです。

みゆきさん、やっぱとしはとりたくないです。はい。子供にもどりたい。

今日の運動経路

昨日、小倉の知人事務所の空き時間で、門司区の淡島神社を訪問しました。

ネカフェで文章をあらかたまとめていて気づいたのですが、あと1時間早く出勤すると、どうやら淡島神社のさき、柄杓田(ひしゃくだ)というところまで、バスが乗り入れているようです。

Googleマップを眺めても皆目見当がつきません。たぶん人生でいちども行ったことがないはずです。

帰宅後バス時刻を調べると、西小倉駅前バス停7時56分発の便があります。

知人事務所に駐車してから、八坂神社のなかを通りぬけ、西小倉駅前バス停に向かいました。八坂神社の開門時間中は、このなかを通りぬけるのが西小倉駅やリバーウォークへのいちばんの近道だったりします。今日の旅の無事を小銭入れの1円玉と5円玉をぜんぶ賽銭箱に放り込んでから(たぶん13円)、お祈りしました。

数分遅れでバスが来て、現地14分遅れで到着しました。

工事現場をぬけて駐在所と郵便局を右折すると恵比須神社があります。道路拡張工事で移転したものらしく、全体的に新調されてまだ新しいものです。

本物の釣竿が石像とセメントで接合されています。台風とかで折れたら、どこからぶっ壊して作り直すつもりなんでしょうか……。

漁港内は関係者以外立ち入り禁止とのことでしたので、入り口で船を撮影して退散します。どうやらこの先に一般の釣り人が入れるエリアがあるらしいのですが、釣りに来たわけではないので、そちらのほうへは向かいませんでした。

見上げると、次の目的地 天疫神社がみえます。

天疫神社を出て、次に向かうため地理院地図を参考に、家と家のあいだの歩道をあるきます。

途中、畑で野菜を手入れされていたかたに声をかけられました。

各地の神社を訪問して研究している旨を説明し、iPhoneでこれまでの日記をみせると「学者さんですか。失礼しました」とべっこりと頭を下げられます。

柄杓田小学校がみえてきました。さきほどの女性のかたの話では、全校生徒20人ちょいとのこと。地域の人口はだいたい700人という話もされておられましたので、おそらく地元町内会などで役員をされたりしているかたかもしれません。

今回、ほんとうはもっと早いペースで歩き、もう2,3社立ち寄る予定でした。30度ないとはいえ、汗が出てきました。

まともにぜんぶまわったら、昼前に事務所に戻れそうにありません。

次の「浄天殿」で、今回の神社めぐりを打ち切ることにしました。

地理院地図で鳥居マークがある場所まで歩くと、観音様と石碑があります。どうやらこれが宗教法人としての名前のようで、googleマップで名前をみて薄々感じていたのですがやはりここ、神社本庁教の傘下神社ではないようです。

車が通れそうな未舗装の坂を登っていくと、途中に脇道がありました。

いまの地理院地図にはないため、iPhoneの「スーパー地形」アプリで明治~大正時代の地図と現在位置を重ねてみました。

どうやらこれ、旧道の残骸のようです。ほんとうに歩けるのかどうか怪しいので今回は立ち入らないことにしました。

さらに数分かけて登るとgoogleマップの「浄天殿」に到着しました。

googleマップでは神社とされていたので訪問しましたが、社殿のてっぺんは十字架です。しかも本殿の両側には龍がいて、さらに楼門の左右は、ろうそく台と線香の献香台です。

それにしても、これだけの施設なのにひとをみかけません……。

下山して「柄杓田分道」バス停から10時35分発の門司港駅行に乗り、JR鹿児島本線で西小倉駅まで戻りました。

約1時間半かけて4km歩きました。

半日だとこれくらいでやめないと暑くてかないません。