松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2月12日の日録

日録

パソコン設定のため、13時に現地到着して作業を行いました。基本的には夜中のうちに自動で処理がすすんでいるはずなのですが、失敗は手作業でリカバーしないといけません。今回、なんと全台、エラーなしで終了していました。3~4時間は最低でもかかるだろうとおもっていたのですが、なんと1時間で解放されました。たまにはこういう幸運もあるのです。すごいですね。

15時半から、着替えて近場の神社めぐりをしました。今回は、昭和20年発行の福岡県神社誌に記載があるものの、どこにあるのか見当がつかなかったお宮の捜索に行きました。

18時前に帰着し、カップ麺を食って洗濯をすませて、19時から町内会の打ち合わせに行きました。地元町内会で管理しているお宮のリフォームについて、話がありました。

今日の運動

福岡県神社誌の「無格社一覧」に、以下の神社が掲載されています。

1849 無格社 大己貴神社 三井郡本郷村大字本郷字陣ノ内

この「陣の内」というところは、国道322号の新道と旧道が交差し、老人ホームなどが建っているあたりなのですが、ここで鳥居をみた記憶がありません。

いずれ時間があるときに、県道や国道沿いだけではなく、集落をぐるりとまわってみようとは考えていました。

f:id:bifum:20220212182013p:plain

上記地図の青丸のあたりが「陣の内」とか「陣の前」と言われる集落です。車で行っても駐車できる場所があるかどうかわかりませんので、自転車で向かいました。往復で約13kmの運動でした。

f:id:bifum:20220212182219p:plain

国道や県道から気づきにくい位置に、お地蔵さまのお堂や天満神社、お大師様を3か所発見できたのですが、大己貴神社がわかりません。

f:id:bifum:20220212161109j:plain

西鉄甘木線のよこの農道を、大刀洗町本郷地区目指して走ります。

f:id:bifum:20220212162011j:plain

県道沿いに、天満神社がありました。

f:id:bifum:20220212162138j:plain

この老人ホームから朝倉市との境界まで、約200mほどです。ここは大刀洗町のはじっこになります。

f:id:bifum:20220212162230j:plain
f:id:bifum:20220212162336j:plain

老人ホームの先を左折し、陣の内集落内の町道を走ります。背の高い不思議なかたちの建物があり、おもてを確認すると寺でした。どうやら駐車場を確保するため、本堂を2階建てにしたようです。

f:id:bifum:20220212162350j:plain

よく手入れされた紅梅を一枚撮影してみました。

帰路、お寺や、おそらく墓地とおもわれる土地になにかないか探してみたのですが、どうやら大己貴神社は無さげです。誤記か誤植かもしれません。