松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2月5日の日録

日録

今日から、現在関係しているお客さん(地方公共団体)でワクチンの3回目接種がはじまりました。

じっさいの接種対象者受け入れは昼からだそうですが、関係者は午前中から準備にはいります。もしパソコンやシステムの設定に不具合があれば、午前中のうちに連絡があるはずです。さすがに出かけるわけにもいかず、在宅しました。

12時をすぎても連絡がないため、おそらく問題はなかったのだろうとかんがえて、近場の「神社めぐり」に行くことにしました。

さくっと行ける近場からということで、今回は旧朝倉郡高木村の黒川地区(現朝倉市黒川)に向かいました。

ここは、2017年の九州北部豪雨で被災した現場であり、いまもまだ災害復旧工事がつづいています。以前なら路駐できそうなところでも、災害工事のトラックやトレーラーの邪魔になり、原付でも所持していないかぎり、非常に寄り付きにくい場所となってしまいました。

それに、工事関係者のかたが毎日奮闘されているのに、私のような物見遊山の珍客がぷらぷらするのも、気がひけます。

f:id:bifum:20220205162853p:plain

今回は、黒川地区元の目集落の天満宮と、宮園集落の高木神社を訪問しました。

福岡県神社誌には「朝倉郡高木村大字黒川」で合計13社掲載されているのですが、とりあえずゼンリンと地理院地図を見比べて見当がついたこの2社を手はじめとしました。

f:id:bifum:20220205132905j:plain

むかしなら道端に路駐できた場所はほとんど工事関係車両の置き場となっており、使えません。集落から離れた位置に、車を停めて、歩きます。

f:id:bifum:20220205133030j:plain
f:id:bifum:20220205133054j:plain

どこかから花の香りがするとおもって歩いていると、ロウバイが咲いていました。黄色い時期外れの梅の花だとずっとおもっていて、黒いものがなんなのかわからず祖父に訊くと、これが実だと知り、驚いたことがあります。

f:id:bifum:20220205133316j:plain

集落の近く、以前なら路駐できていた場所は、工事関係者の車両がびっしりと停まっていました。ここからさらに歩きます。

f:id:bifum:20220205133549j:plain

天満宮の鳥居がみえてきました。

f:id:bifum:20220205134939j:plain

「神社めぐり」用に画像を撮影していて、どう構えても真っ直ぐに決まりません。もしかして地面が傾いているのではないかとおもいつつ、境内をあとにします。境内を出るさい、来た道とは別の里道へ向かって歩きはじめると、なんと、お宮の地面は木の根っこに支えられているだけでした。

これ、いつかは崩落するやつですよね……。そりゃあ、水平じゃないはずです。

f:id:bifum:20220205135954j:plain

ひょろひょろと伸びた人工林の一部が崩落しています。真っ直ぐ育てるためには密植しなければなりませんし、密植すれば上背にたいして根が張らず、大雨になれば流木となります。住宅需要をあてこんで自然林を伐採しどんどん県行造林をやらかした失策の証拠なのですが、今後もこれだけ残っているというのが、不安になります。

f:id:bifum:20220205141218j:plain

引きつづき宮園集落の高木神社を訪問しました。社地に隣接した駐車場の奥では、真新しい砂防ダムの工事が行われていました。

f:id:bifum:20220205141335j:plain

工事用車両が通れる道をつくるために伐採された人工林が、トレーラーに積まれて運ばれています。これ、遭遇したらぜったい離合できないやつですよね。どうなるんでしょうか。

今回の2社は、予定どおりだと7月中旬ごろ掲載予定です。

「サンダーバード55/GOGO」

日本語劇場版『サンダーバード55/GOGO』公式サイト  

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09NB6KT99

国際救助隊の秘密基地を訪れる美貌のエージェント・ペネロープと執事パーカー。そこで目にするサンダーバード1号~4号の堂々たる姿!そして死の商人、宿敵フッドも登場。ペネロープからの要請でサンダーバード1号で飛び立つスコットたちは、彼らを救助できるのだろうか?国際救助隊とペネロープたちの知恵と勇気が、世界を救う!

「サンダーバード」の新作をamazonプライムビデオで購入したまま放置しっぱなしでした。いまごろ鑑賞しております。

懐かしいですね。これ。やたらペネロープさん出てくるのが謎ですが。こんなにいつも出てくるキャラクターでしたっけ?あとパーカーさん、トレーシーさんの息子たちより目立ってます。

アロイシャス・パーカー (あろいしゃすぱーかー)とは【ピクシブ百科事典】

元はスゴ腕の金庫破りだったがペネロープに逮捕され刑務所に収監された。出所後、彼の才能の高さと人脈の広さをペネロープに買われワード邸の執事として更生した。普段は執事としての仕事のほかにワード邸専用ロールス・ロイス製高級車(FAB-1 他の呼ばれかたとして、スーパーロイスやペネロープ号とも)の運転手もしている。元々裏社会の人間だったので闇稼業の事情に詳しく、またヘアピン1本でどんな錠も開けることができる。しかもどういう訳か電子ロックまでヘアピンで開けてしまう凄い執事。

そうでした。パーカーはもともと金庫破りのどろぼうさんだったのですよね。

本職は執事なんですね。ロールスロイスの運転士姿ばっかり記憶にありましたが。

THUNDERBIRDS (さんだーばーど)とは【ピクシブ百科事典】

サンダーバード誕生から55周年目の2021年、なんと原点である特撮人形劇としてのサンダーバードの完全新作が制作されることが決定した。
これは生国イギリスの熱心なファン達がクラウドファンディングで制作資金を調達し、初代サンダーバードにて使われた当時の特撮技術とスーパーマリオネーションを現代に蘇らせて制作した、正にサンダーバードの正統続編と呼べる作品である。ストーリーは当時ラジオドラマとして書き起こされた脚本を元にしており、55年を経て初めて映像化されることとなった。 

なるほど。道理で妙な味付けや小理屈皆無の新規続編として楽しめるわけですね。

たいていリメイクすると原作破壊になっちゃうものですが、まったくそういうことがなく、安心してみられます。ピンクのロールスロイスの登場場面が多いのは、たぶんクラファンでカネを集めたファンに、ペネロープとパーカーのファンが居るのでしょう。

しかし、さすが当時の原作に忠実ゆえか、奴隷労働させられる先がウラン鉱山だったりするんですよね……。たぶんサンダーバードメカも、原子力推進ロケットとか原子力ジェットって設定のままなんでしょう。

私がサンダーバードをみたのは、早朝だった記憶があります。たぶん何度目かの再放送でしょう。朝飯を食いながら視聴するのを祖父はよっぽどつまらなかったのか嫌そうにしていたのをおぼえています。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/22/NMM_Thunderbird_2.jpg/320px-NMM_Thunderbird_2.jpg

サンダーバード2号 - Wikipedia

「こんなのおもちゃだ。あんな亀みたいなのが空を飛ぶか」と、2号を指さして笑っていました。「面白くないやつだなぁ」とおもって祖父を眺めてましたが、しょうじき、50近いこの齢になってあらためて新作を視聴してみると、たしかに疑問ですね。

祖父は「面白くないやつ」ではなく「まっとうなやつ」だったわけです。