松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

1月9日の日録

本文

f:id:bifum:20220109074909j:plain
f:id:bifum:20220109074915j:plain

玄関先に、沈丁花の鉢植えを並べました。まだまだ咲くのは先ですが、いい香りが今年も楽しめそうです。

f:id:bifum:20220109094944j:plain
f:id:bifum:20220109095340j:plain

遙かな海路―巨大商社・鈴木商店が残したもの

売上日本一を誇った鈴木商店の成功と失敗に、いま、何を学ぶか。伝説の番頭・金子直吉が率いた幻の総合商社の、波乱の軌跡をたどる。ゆかりの地のガイドも収録。

今日はこれから仕事のため遠出ができません。以前購入した鈴木商店についての本を読んでいます。門司の大里に製糖所・製粉所・ビール/焼酎製造工場をまとめて建て、製粉所で出た「ふすま」をビールの原料にまわし、製糖所で出た糖蜜でアルコールをつくって焼酎にする、連携を見据えた工場配置のくだりは、すごいひとが居たものだと感嘆してしまいます。

今週は無理ですが、また門司の大里を訪問したいものです。

 

f:id:bifum:20220109165546j:plain

https://products.suntory.co.jp/d/4901777293670/

https://products.suntory.co.jp/d/4901777293656/ 

原材料
レモンピール、レモン、ウオツカ(国内製造)/酸味料、炭酸、香料、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

仕事場を出て、駅前のスーパーで500ml缶が130円だったので1本買い求めました。

これまでチューハイ、しかもアルコール度数9%というだけで敬遠していたのですが、試しに買ってみると、意外と悪くありません。ウォッカというのは蒸留酒を炭でろ過したもので、基本は甲類焼酎などと変わりません。加水したアルコールにレモンを加えて、甘味料と酸味料で味付けをしたものが、この商品ということになります。

要するに、混じりっ気がほとんどないのです。道理で、すぐに酔っ払い、そのまま寝ても、次の日、二日酔いになりません。

適当になにかスーパーでお惣菜買ってきて、チューハイで流し込んで、ふらりと酔ってきたところで寝て、翌朝しぶしぶ出勤……。そういう生活にやたらと適合するように出来ています。メーカーさん、考えましたね……。

2022.1.9追記

と、この日記の原稿を書いたあと、いつものように予約投稿の設定をして字のけいこをしていたのですが……寝落ちしました。

駅前のスーパーで買ったイオンの焼き豚切り落としと総菜コーナーの唐揚げでレモンチューハイ1缶あけて、ほぼ記憶もなくスコーンと寝落ちです。これ、危険ですね。今度から買わないようにしなきゃ……。