大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
googleマップに記載がなければ、見過ごして通り過ぎること必定の石祠です。
今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|埼玉大学教育学部 谷謙二(人文地理学研究室)|Leaflet版
「今昔マップ」で戦前の地理院地図(1941年発行)と見比べてみても、鳥居マークなどの記載はありません。最初からこんな感じで石祠だけの神社だったのでしょうか?どうもよくわかりません。
福岡県神社誌:下巻397頁
[社名(御祭神)]鹿子馬神社(大己貴命)
[社格]無格社
[住所]鞍手郡吉川村大字下字鉛リ
[境内社(御祭神)]記載なし。
(2021.05.29訪問)