大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


旧秋月街道沿いにある愛宕神社です。鎮火・火防の神様として勧請されたのだろうと思い近づいてみると、なんと扁額は「悪疫降伏」とあります。一瞬祇園社なのかと思いましたが、鳥居を信じれば愛宕社だし……。不思議な存在です。
福岡県神社誌:記載なし(発見できず?)
[社名(御祭神)]?
[社格]?
[住所]?
[境内社(御祭神)]記載なし。
(2021.05.08訪問)
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
旧秋月街道沿いにある愛宕神社です。鎮火・火防の神様として勧請されたのだろうと思い近づいてみると、なんと扁額は「悪疫降伏」とあります。一瞬祇園社なのかと思いましたが、鳥居を信じれば愛宕社だし……。不思議な存在です。
福岡県神社誌:記載なし(発見できず?)
[社名(御祭神)]?
[社格]?
[住所]?
[境内社(御祭神)]記載なし。
(2021.05.08訪問)