松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

三潴郡大木町絵下古賀 高良玉垂命神社


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

f:id:bifum:20210227091107j:plain

大木町絵下古賀 高良玉垂命神社 - 美風庵だより

まだ「神社めぐり」シリーズを始めるまえに、2017年3月に訪問しています。約4年ぶりの再訪です。

f:id:bifum:20210227091312j:plain
f:id:bifum:20210227091332j:plain

長い参道を歩くと、三つ巴紋が屋根瓦に打たれた社殿があります。おそらく改築した際に現行の高良大社の影響を受けたか、創建が比較的新しい可能性があります。

久留米市御井町の高良大社の御祭神は、高良玉垂命住吉大神八幡大神とされています。

この絵下古賀の高良玉垂命神社の場合、御祭神の武内宿禰とは、以前から書いているとおり(抹消された)高良玉垂命の身代わりですし、筒男三神(住吉大神)、応神天皇八幡大神)と通説に基づいてほかの御祭神も書き換えられています。江戸期から戦前にかけての一般的な理解に近く、勧請当時の原型をとどめているとも言えるのです。

個人的には、住吉大神とは住吉大明神である鵜葺草葺不合命(うがやふきあえず)のことだろうと思っていますし、八幡大神は若宮こと仁徳天皇とみていますが、どうでしょうか。

長い参道、周囲に堀などがあり疑似的に「島」となっていること、これらの特徴は、この西鉄八丁牟田駅~JR羽犬塚駅周辺の玉垂宮によくみられます。

嘉麻市中益 若八幡宮 - 美風庵だより

その様式を引き継いだ「実質的な玉垂宮」を筑豊で発見したときは驚いたものでした。

f:id:bifum:20210227091328j:plain

社殿向かって左手にあるお宮が、どうやら福岡県神社誌にいう素戔嗚神社(祇園社)のようです。

過去の訪問記録

大木町絵下古賀 高良玉垂命神社 - 美風庵だより

福岡県神社誌:下巻48頁
[社名(御祭神)]高良玉垂命神社(武内宿禰、筒男三神、応神天皇
[社格]村社
[住所]三潴郡木佐木村大字絵下古賀字宮ノ前
[境内社(御祭神)]素戔嗚神社(素戔嗚命
(2021.02.27訪問)