松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

2月23日の日録(稚児忘(ちごわすれ)登山 後編)

生活困窮者です。

f:id:bifum:20210223191736j:plain

2月23日、戦前に廃村となった稚児忘集落を訪問してみました。

前編では、稚児忘集落の裏にある山「稚児忘」の山頂に到着し、三角点を確認したところまで書かせていただきました。後編は、下山編です。

下山する場合、来た道をそのまま戻るのがセオリーです。しかし今回は、事前に調べた情報をたよりに、稚児忘集落へ直接向かう林道を下りてみることにしました。

f:id:bifum:20210223121004j:plain
f:id:bifum:20210223122108j:plain

最初はそこまで酷い道でもなかったのですが、途中からはっきりと方向がわからなくなりました。

f:id:bifum:20210223212228j:plain

このときのヤマレコというiphoneで利用できるGPSアプリの位置表示です。オレンジの点は、先達のGPS履歴を示しています(ビッグデータですね……)。つまりここから下りる道がないといけないし、しかも、それは何故か途切れています。どうして?

f:id:bifum:20210223122354j:plain
f:id:bifum:20210223122606j:plain

しばらく現地を眺めていると、どうやらこの藪が、元は道だったことに気づきました。そして、それをすすむと、崩落しています。これではたしかに、諦めて引き返すわけです。引き返そうかとも考えましたが、なんとか道が見えていることもあり、先に進んでみることにしました。

f:id:bifum:20210223122617j:plain
f:id:bifum:20210223122901j:plain

ふたたび道が現れました。これが、戦前の地図にあった、稚児忘から長谷山に向かって山を横切る道の残骸でしょうか。とても夜はとおりたくない場所です。

その後もところどころで道がわからなくなっており、GPSに頼りながら少しずつ下山していきます。おそらく、大雨などで道が崩落したり、陥没したりしたのが誰も通らないためそのままになっており、それで分かりにくくなっているようです。

f:id:bifum:20210223124101j:plain

しばらく歩くと、地図にある林道に出ました。赤いものが見えたので近づくと、林業用の運搬車の残骸でした。むかしはこの運搬車で、山の間伐を行ったりしていたのでしょうか。

f:id:bifum:20210223124605j:plain

犬舎や鶏舎があった場所に合流しました。約2時間、山中をさまよっていたことになります。

f:id:bifum:20210223125838j:plain
f:id:bifum:20210223130015j:plain

今回の行程を終え、岩村神社の石段に腰かけて、パックご飯とレトルトカレーを固形燃料で温めます。気温が2ケタを超えると、固形燃料でも充分にお湯が沸くので、装備が簡略化できます。

f:id:bifum:20210223130615j:plain
f:id:bifum:20210223134755j:plain

カレーと、コーヒーをいただいてから、北辰社(白木神社)から自転車で自宅まで帰宅しました。

 

帰宅後、近所の自転車店に足を運びました。

シルヴァ | ブリヂストン グリーンレーベル | 自転車 | ブリヂストンサイクル株式会社

f:id:bifum:20210223155603j:plain
f:id:bifum:20210223153151j:plain

モンベル | オンラインショップ | コンパクトリンコウバッグ フォールディングバイク用

やっと到着した折りたたみ自転車を受け取りました。マンションに持ち帰り、折りたたんだり、先日購入した輪行袋に入れてみたりしたのですが、どうもいまいちしっくりきません。もっといろいろ、輪行袋の使い方を研究する必要がありそうです。

f:id:bifum:20210223172734j:plain

沈丁花南天を移動し、折りたたみ自転車は室外機の横を定位置にすることにしました。

気象庁 | 週間天気予報: 福岡県

どうもあいにくの天気が続くようです。さっそく電車に乗せて、輪行と洒落こみたかったのですけどね……。