松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

田川郡添田町英彦山 坂本神社(七大童子)


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

f:id:bifum:20200607170811j:plain

f:id:bifum:20200607170856j:plain
f:id:bifum:20200607170930j:plain

上津野の高木神社を訪問する途中、鳥居がみえたので立ち寄りました。
扁額に七大童子とあります。仏教式なのか神道式なのかわからんな……と漠然と考えつつ近づいて、建物をぐるりと一周すると、拝殿のみで社殿がありません。境内にはお地蔵さんと猿田彦の石碑があります。
帰宅後調べてみると、元のお宮は昭和36年(1961年)焼失し、焼け残った七大童子像を祀るお宮を翌年再建したのが、拝殿だと思った建物らしいのです。
しかも、正式には「坂本神社」というようです。

玉垂宮神秘書のコピーを片手に神社めぐりをしていると、どうしても「坂本神社」を玉垂命の子 坂本命を祀るものだと考えてしまいそうになります。さすがにそれはなかろうと思案しつつ資料を読んでいくと、どうやらこの坂本神社(七大童子)がある場所は、田川方面や京築方面からの参詣路上にあり、ちょうど英彦山の入り口にあたるようです。ゼンリンで確認すると、ほぼ大字英彦山(旧彦山村)と大字津野(旧津野村)の境界にあります。

英彦山で修行する山伏を守護する七童子を祀る堂」として建立されたとあり、社殿には七大童子像が祀られているらしいのですが、福岡県神社誌では御祭神を大年神、御年神、若年神としています。つまり天之忍穂耳本人とお子さんが守備しているとしたわけで、神道に衣替えするにあたり、仏教色を排するための処置だったのでしょう。

----------------------------------------
福岡県神社誌:上巻36頁
[社名(御祭神)]英彦山神社(正哉吾勝々速日天忍骨尊、伊佐奈伎尊、伊佐奈美尊)
[社格]官幣中社
[住所]田川郡彦山村大字英彦山字ニノ御嶽
[摂社(御祭神)]産霊神社(熊野久須毘命、高皇産霊命、玉依姫命)、中津宮社(天忍骨命、伊佐奈伎命、伊佐奈美命、多紀理毘売命、市杵島毘売命、多岐都毘売命)、下津宮社(天忍骨命、伊佐奈伎命、伊佐奈美命、健速須佐之男命、神倭磐余毘古命、大国主命、豊宇気毘売命、豊比咩命、彦穂々出見命、鵜葺不合命)、玉屋神社(彦火瓊々杵命、猿田彦大神
[末社(御祭神)]大南神社(天火明命)、筒井神社(応神天皇神功皇后)、坂本神社(大年神、御年神、若年神)、中島神社(菅原道真)、宗像神社(多紀理毘売命、市杵島毘売命、多岐都比売命)、市護神社(菊理姫命)、橿原神社(神倭磐余命)、上津神社(穂々出見命)、鳥尾神社(天火明命)、学文社(思兼命)、新森神社(豊宇気毘売命神)
----------------------------------------
(2020.06.07訪問)