松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

三井郡大刀洗町山隈 老松神社(山隈老松宮)


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

f:id:bifum:20190921133024j:plain

f:id:bifum:20190921132624j:plain
f:id:bifum:20190921133158j:plain

福岡県神社誌によれば、御祭神のうち高皇産霊神倉稲魂神は明治45年(1912年)に合祀されたものとのことで、ほんらいの御祭神は、菅三品眷属神ということになります。

菅原文時 - Wikipedia

管三品とは、菅公の孫 菅原文時のことです。これだけなら菅公の孫を祀る神社なのか、と思えるのですが、さらに「眷属神」という言葉がついています。眷属というからには部下や使いといった意味があるため、孫のさらに部下という判りにくい御祭神です。

これが誰を示すのかを想像するのは今後の課題として、少なくともひとつわかることは、菅公そのものを祀らず、部下を祀ることで格を高める(安売りをしない)神格化が行われてきた証左が、この神社だということです。

なかなかひろい境内に、二階建ての楼門まであり、拝殿と覆屋が一体となって、本殿が守られている構造をみると、「眷属(部下)でもこの(豪華な)扱い」とすることそのものに意味があったのでしょう。

----------------------------------------
[福岡県神社誌(抄)] 中巻197頁

[社名(御祭神)]老松神社(菅三品眷属神、高皇産霊神倉稲魂神

[社格]村社

[住所]三井郡太刀洗村大字山隈字宮巡

[境内社(御祭神)]記載なし。
----------------------------------------

(2019.09.21訪問)