松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

クルマの話

赤貧がいま乗っているのは日産マーチです。

前の職場には八丁峠・白坂峠・冷水峠のどれかを越えないと通勤できなかったため、狭い峠道を考えると、大きいサイズの車は無理がありました。カーナビだけを頼りに走っている3ナンバー車との離合で、側溝にこけ落ちそうになったことが何度あることか……。いくら場所を知らないといっても、右か左かもう少し幅寄せしてくれないと、困ります。とはいえ、仕方がない面もあって、普段利用しない道を走るためにカーナビがあるわけですが、安い製品には狭い道を回避する機能がついていません。2ケタ県道(いわゆる主要地方道)というだけでルート選定してしまい、対向車(つまり自分)が迷惑をこうむることになるわけです。自衛のためにも、コンパクトカーでなければならなくなります。

前の職場を叩き出されて今の仕事場に勤めてみると、こんどは交差点2つで仕事場に着きます。マンションの玄関から仕事場まで、信号待ちがなければ自転車で5分ほどです。

利用しないのですから、買い替える理由がありません。運動がてら近場(だいたい往復20km)の神社訪問は自転車を利用しますから、ほんとうに週末か雨の日にエンジンをかける程度ですし、わざわざ買い替えても、もったいない状況です。
 
なのですが、やはりディーラーの営業さんにしてみれば、いつまでも新車に買い替えてくれない客は困るようで、よく試乗に誘われます。実際に乗ってみると、やはり進化は感じるのですが、週1回はガソリンを給油していたのが、月1回給油するかどうかまで使う回数が減ってしまっては、どうも触手がうごきません。

www.fieldlife.co.jpフィールドライフへようこそ

ただ、もし買うなら、こういう後ろがフラットになって寝袋が持ち込めるようなクルマが良いなと感じます。

添田町内で道に迷い込み、たまたま出くわした他県ナンバーの軽キャンピングカーのかたに「道はこれであっているか」を道路地図を見せながら訊ねました(カーナビがあっても迷う馬鹿は迷うのです。自分のことですが。悪い?)。とうぜんなかが見えますので「すごい装備ですね。車中泊ですか」と声をかけたところ、普段は通勤に使っているが、休みの前日に釣り道具をあらかじめ積んでおき、仕事場から釣り場に直行、一泊して夜明けから釣り、午前中勝負して帰宅する、とのことでした。どうやら渓流釣りは朝一発目を狙うもののようです。
 
マーチでは後ろがフラットにならないため、運転席で横になっても限界があります。

現地でひらめいたことを、現在は紙にかきとめておき、帰宅してからあらためて推敲する手順をとっているのですが、後ろにテーブルがあればなぁ、とは思います。あとやはり、帰宅するまで仮眠する空間がないのはなかなかつらいものがあります。齢をとりすぎたのでしょうか。
 
もっと稼がないといけませんね……(笑)

パソコンとNASを買い替えたくらいでぴいぴい言っているようでは、どうしょうもありません。

 

まずはとりあえず、こういうのを買って、パソコンを持ち運べるようにしようかと思案中です。

(2019.09.23記述)

【追記】

赤貧が遭遇した車種だと思われるものの動画を発見したので貼り付けておきます。

たぶんこれの色違い?


軽キャンピングカー ミニチュアクルーズ 2015 岡モータース OMP