松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

防災ラジオを買い換える。

2011年に、ソニー製のICF-B02という手回し発電が出来るラジオを購入しました。じっさいのところ手回しで利用することはなく、時々持ち運び乾電池でラジオを聞いていました。いざというときにちゃんと動くかどうかを確認するためには、実際にときどき使うのがもっともよいと思ったからです。

大雨警報が出たとき、避難所に持ち込んで聞いていたのですが、手回し発電で充電しなくなっていることに気づきました。充電池が壊れているのか、発電部分が馬鹿になったのかは定かではありませんが、8年目にして、どうやらおしゃかのようです。

 

SONY 防災用 手回し充電 FM/AMポータブルラジオ シルバー ICF-B02(S)

SONY 防災用 手回し充電 FM/AMポータブルラジオ シルバー ICF-B02(S)

 

現行品もありますが、びっくりするほど値上がりしています。とても手が出る金額ではありません。思案した結果、モンベルの「HCマルチラジオ」にしました。

webshop.montbell.jp

f:id:bifum:20190828190312j:plain

乾電池だとICF-B02も動くので、両方とも乾電池で聞き比べてみました。
8年落ちのソニー製よりも電波感度は良いようです。ただ、本体長が短くアンテナも短いぶん、設置する向きで電波の拾い具合がえらく異なります。ためしにアンテナに針金を結びつけて延長するとICF~より音が良くなりますので、コンパクトさを優先してアンテナ長が不足しているのかもしれません。

短波放送が受信できる点と、手回し以外にもUSBケーブルで充電できる点が利点でしょうか。なかなかよい商品だと思います。