松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

朝倉郡筑前町三箇山 大山祇神社

goo.gl

f:id:bifum:20190625144900j:plain
f:id:bifum:20190625145002j:plain

福岡県神社誌を入手して、近所にある旧村社以上の神社はひととおりめぐってみよう、と思い立ったはいいものの、なかなか場所がわかりにくく、難儀することも多いものです。

この筑前町三箇山の大山祇神社もそのひとつでした。

今回、たまたま昼にここを通ることができ、農作業の合間に休憩をとられていた男性を発見して、場所を教えてもらいました。

集会所に車を停めさせてもらい、「そこから見える坂のてっぺんのお堂を越えたら神社」だと言われそのとおりに歩いたのですが、お堂から神社におりる階段はブロックを埋めただけのものなので、おそらくこのルートは洒落た靴をはいているひとには無理でしょう。そのときは、ぐるりと回って私有地をまたがせていただく必要があります。

f:id:bifum:20190625145147j:plain

清浄な落ち着いた空間で、気分があらたまります。神社の構造も、一段下に民や臣下が並ぶ庭があるスタイルで、むかしはここが祭祀と自治の拠点だったのでしょう。横を流れる小川から竹の樋がかかって、池のような場所に水が引き込まれていました。

おそらく、手水舎の代わりだったのでしょう。ここで手を洗い、足を洗え、ということです。むかしはもっと潤沢に水が流れていたに違いありません。

f:id:bifum:20190625174141p:plain

御祭神は、福岡県神社誌によれば、大山祇(オオヤマツミ)、応神天皇スサノオの3人です。ほとんど記事がないので由来等は不明ですが、そういうのを気にせず、自然と手をあわせたくなる雰囲気がありました。

(2019.06.25訪問)