松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

お香をつかう

伽羅金剛 バラ詰

伽羅金剛 バラ詰

日本香堂のお線香 沈香寿山 お徳用サイズ
 

 赤貧は焼香をたのしむほうなのですが、正月ということで御香をたきました。沈香寿山は沈香と名乗っていますが、深みのベースは白檀です。もう少し値段のはる伽羅金剛のほうは、白檀が減り沈香の香りがします。いろいろなメーカーがあり、それぞれが独特の商品を出しています。日本香堂の高級品は、どれも明るい香りがします。生薬だけでこの香りがつくれるとは思えませんし、なにせ花の花のような白檀+香水を発想したメーカーですから、おそらく人工的なものも含めていろいろな香原料をもちいていると思います。そのことを「ケミカルに頼る」と批判めいた発言をするひともいますが、香は空気を清浄にする効果だけでなく、空間を香りで化粧する効果もあるはずで、それを考えれば、この調香はじつに素晴らしいと思えるのです。
というのも、原料そのものの香りを味わいたければ、空薫したほうがはるかによく味わえるのに、線香にそれを求める風潮が、この10年ほど続いています。赤貧も最初は便利だ、素晴らしいと喜んでいたのですが、どうも調合の妙も線香の美点なのではないかとこの齢になってみて考えているところです。