松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

呑むか、譲るか。

http://www.ei-sake.jp/

赤貧です。
先日たまたま近所の量販店に「ホワイトオークあかし」が並んでいました。初めていただきましたがなかなかのもの。気に入って、江井ヶ島酒造さんのウィスキーを手に入るもの1本ずつぜんぶ注文して、湯呑1、2杯ずつ試飲してみたわけです。
赤貧の舌的には、「日本酒カスク」はむかしの余市新樽シングルカスクを思い出させる味で高評価。通常のシングルモルトもなかなかのもの。「ホワイトオークあかし」「ホワイトオークゴールド」も常備するのにはちょうどよい、という結論に達したわけですが。
問題は「レッド」とつく2種。

江井ヶ嶋酒造ウィスキー蒸溜所訪問記−前編│LOBO日記

あきらかに味わいが「シングルモルト」と系統がことなることから、輸入ウイスキー主体なのだろうと見当をつけていましたが、上記のブログを読むと、やはり正解のようです。
ベンリアック蒸留所はシーバス・リーガルのキーモルトのひとつだとのこと。なるほど、道理でこの味わいに合点がいきます。
しょうじき赤貧のもとめる晩酌酒としての味わいにはあまりに甘く、フルーティーすぎるので、どうしたものかと思案中です。辛抱して薄めて呑み終えるか、押し入れに隠しておき来年、梅が入手できたら梅酒に使うか、いっそのこと誰かに譲るか。
おなじ「レッド」でも、「ホワイトオークレッド」のほうは、スピリッツ希釈のためか、そこまで個性が際立っておらず、まだなんとか呑み切る自信がありますが、「あかしレッド」はどうしたものか……。