4日、九響定期に行ってきました。
ペレアスとメリザンド、実演は初めてでした。
たまに仕事場の行き帰り、カラヤンとベルリンフィルの録音を聴くのですが、あらためて実演で聴くと、むつかしいですね(^_^;)
曲が終わって、手をたたきはじめても、周囲の反応がにぶくて、あれ?っと不安になるくらい、なじみがない曲だったからしょうがないのかもしれませんが、いい演奏でした。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
http://kyukyo.or.jp/cms/4821
曲目
ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61
シェーンベルク/交響詩「ペレアスとメリザンド」作品5
指揮 小泉和裕
ヴァイオリン 川久保賜紀
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-