松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

燃えないゴミの当番でした

この地域では、燃えないゴミは青か灰色のケースを並べて、そこに各種類ごとに住民の人に入れてもらいます。
久留米に住んでいたときもこんな感じでした。ただ、向こうは朝来るんだけど、こっちは夕方。
少し早めに休みをもらって、16時半ごろ、集会所の前に来て、ゴミだしケースを並べはじめます。17時開始なんですが、並べてるのが見えたらおばちゃんたちがドカドカ持ってくる(^-^;
つか、どこのおばちゃんかしらんけど、袋を引きずってくるなよ……。ごみがやぶれて袋からもれとるぞ市道に。
ネコ車で押して来てるひともいるし。
そもそもなんでこんな街中でネコ車が家にあるんだよ。
子供に手伝いさせるのはいいけどさ、なにそのワインと酒の瓶の数(^-^;
そら自分で顔だしたくないよね。
子供に「おかあさん恥ずかしいでしょ!数えないの!」って、どんだけ酒かっくらってんだよ。
おいらも大学生の時、角瓶の空き瓶ごろごろ持って行ってたけどさ、ここまではなかったよなあ。
 
つか、ここ燃えないゴミ収集、平日休日関係ないんだよね。
http://www.city.asakura.lg.jp/life/environment/waste_rubbish_disposal/h22_incombustible_garbage_collectday.htm
回数はいいんだけど、おいらのような独り者のために、土日でやってるところにはおじゃましていいとかさ、そういうルールつくってくんないかな。持っていくのは苦じゃないんだからさ。
 
で、18時半に終了しました。ブルーシートをかけて、立て札を立てて、終わりです。
 
これで9月まで行事当番ないからね(^^)v
しばらくのんびりできるな。