松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

駅の時刻表新調

久留米駅で甘木行きの時刻を見ようと天井を見上げたら、今まで天井からぶら下がっていた時刻表が……(*_*;ない!
 
ど、どこ行った時刻表……まさかこの次の電車とその次までしか表示されない電光掲示板だけになったのか?
 
と思ってたら、ホーム上の今まで駅名標が建ってたところに、時刻表が新調されてました。

大橋駅とかがこんな感じですよね。今後、あんな感じで置き換えていくのかな?
 
記憶にあるかぎり、30年くらい前から甘木行きは30分ヘッドです……。
ローカル線やねえ(笑)

ただ、この30分ヘッドもいつまで維持できることやら。
甘木線はもともと大正時代に軽便鉄道の線路として開通したせいで、いまでも基本的な建築限界がとても小さく、今西鉄が使っている20mクラスだと、電車は2両編成までしか入りません。
昼間もラッシュも2両編成ですから、うひぃ(>_<)って感じでした。
ちょうど600形が甘木線に入線するようになったころなんて、夕方は終点甘木までぎっちりだったもんです。
それが今じゃ……夕方でも座れるもんなあ……。
実際今日も爆睡できたし(笑)
宮地岳線が新宮でカットされて他人事じゃないからな。
積極的に使いましょうね地元の皆さん。
 
http://www.nag.co.jp/kotsu/densya/main.html
  
甘木駅って1日平均1500人くらいなんですね利用者。
廃線前の宮地岳線津屋崎駅が1200人くらいだったらしいですから……。やばいな。