松村かえるの「かえるのねどこ」

旧「美風庵だより」です。

田川郡添田町添田 白山社(白山宮・白山神社)


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

f:id:bifum:20200620054300j:plain

f:id:bifum:20200620053959j:plain
f:id:bifum:20200620054051j:plain

添田神社の隣に鎮座しています。

----------------------------------------

添田町歴史的風致維持向上計画について | 添田町

白山神社は『白山神社縁起』によると昔、新羅国曽褒里から3神が岩石山にやって来て、岩石山に草木が生えるようにした。その後、吾勝尊(天忍骨尊) が天降ったという。保元3(1158)年に平清盛の家臣の大庭景親が岩石城を築城した折、豊比咩神社と曽褒里宮を合わせて白山明神を興して岩石山西麓に白山権現社を移した。その後宮崎家が代々宮柱家として造営してきた。
(「第2章 添田町の維持向上すべき歴史的風致」80ページ)

----------------------------------------

朝鮮から3人の神様が渡ってきてこの地を開拓し、その後、天之忍穂耳が天下ったという伝承をしっかりと記録に残した添田町教育委員会の姿勢は素晴らしいものです。いまの神社本庁なら抹消を指示するでしょう。少なくとも神社本庁支配下で資格をとった者なら「忖度」して率先して無視しかねません(もしくは国つ神と一段おとしめて扱うでしょう)。

では、この3人の神様は朝鮮人だったのか?私はそうは考えていません。

天照大神スサノオが喧嘩して新羅のソシモリに一時逃亡した話は、記紀にも記されていることです。濃厚な往来があって、ある特定の過程だけが記録されたのだと考えています。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0d/Migration_map_of_Y-DNA_haplogroups_in_East_Asia.png

Y染色体ハプログループの分布 (東アジア) - Wikipedia

私達の御先祖は、様々なルートから日本に移住してきました。

大昔はいまよりもはるかに経由地との交流は濃密であったはずです。半島と九州を行き来しながら、各地を開拓していったのでしょう。その痕跡は、田川郡香春町の香春神社にもあるのですが、いずれこの「神社めぐり」シリーズで取り上げることもあろうかと思います。

どうも伝承は、朝鮮と往来して活躍していた3人の神様をイザナギイザナミ、天之忍穂耳(英彦山)とすり替えているようです。白山宮と名乗りながら、実質的に英彦山神宮だとしているのです。

過去に、御祭神だけでもごまかさないとつぶされる時代があったのでしょう。

実際には、天之御中主や大幡主の一統だったのではないでしょうか。

ひとつ気になるのは「豊比咩神社」があったという記載です。

久留米市北野町大城 豊姫神社(豊比咩神社) 再訪 - 美風庵だより

豊比咩神社が筑後のどこに在ったのか、これまでにもいろいろと書いてきました。

その豊比咩神社がなんと添田の地にあったとは……。考えてみれば父親の豊玉彦豊前坊高住神社をはじめ各地にお祀りされているし、旦那の猿田彦(山幸彦)も筑後平野だけでなくこの田川の地にも濃厚に痕跡を残しているわけですから、ここが仮に生地であってもおかしくはないわけです。その後、田心姫として久留米市北野町大城に拠点を移したと考えてもよいのかもしれません。

----------------------------------------
福岡県神社誌:下巻455頁
[社名(御祭神)]白山社(伊弉諾命、伊弉冉命、天之忍穂耳尊、猿田彦命
[社格]無格社
[住所]田川郡添田町大字添田字権現森
[境内社(御祭神)]記載なし。
----------------------------------------
(2020.06.20訪問)

9月13日の日録

【本日の所持金:61,290円】

生活困窮者です。

1月12日の日録 - 美風庵だより

1月19日の日録 - 美風庵だより

apple watchを買い替えてずいぶん経ちました。

スマートウォッチは文字盤のデザインを切り替えて楽しむことができます。

f:id:bifum:20200913041315j:plain
f:id:bifum:20200913041310j:plain

仕事場では、左側の地味目のものにしています。それ以外では、右側の文字盤です。

新着メールのチェック、降水確率、気温、現在位置、相場、歩数計、そして当然ですが、時刻と日付。わざわざiPhoneを引っ張り出さなくてもすぐに確認できます。iPhoneの新着通知もすべて確認できますから、重要なニュースがあれば、さっとiPhoneを引っ張り出して読むことも可能です。

辞書 by 物書堂 - 製品紹介 - 物書堂

「辞書 by 物書堂」をApp Storeで

個人的には、あとはこれで辞書が引ければ完璧なのですが、さすがにそれは無理でしょう。そもそも、液晶画面のサイズ的に、文字が読めないかもしれません。

 

いま使用しているGPSロガー(経路記録)アプリは使いやすく、単独では文句のつけようがない製品なのですが、道に迷ったとき、googleマップとゼンリン「いつもnavi」と地理院地図を切り替えながら、神社を探し当てるのが面倒でした。できれば、経路が記録出来て、しかもgoogleマップ地理院地図の両方とすぐ比較照合できるアプリがあったら、文句ありません。

f:id:bifum:20200913043455p:plain
f:id:bifum:20200913043459p:plain

「スーパー地形」をApp Storeで

どうやら、このソフトは国土地理院の地図とgoogleマップを重ねて描写することができるようです。GPSのログをgpxファイルで出力する機能もあるようですから、お試しに使ってみることにしました(3日間試用可能)。

 

「神社めぐり」の文章を作成してから二度寝し、7時に再起床しました。

f:id:bifum:20200913072615j:plain
f:id:bifum:20200913072545j:plain

涼しくなってきたので、鉢植えに施肥しました。

ベランダで果樹を育てはじめた最初のころは、様々な肥料を試していました。虫がついたり、施肥量が多すぎたりと上手くいかず、けっきょく、現在は化学肥料がメインです。amazonでも近所のホームセンターでも売っていますが、近所のホームセンターが屋外陳列のため、湿気の不安があり、amazonで注文するようにしています。さすがにamazonの物流センターで屋外保管はしていないでしょうから。

 

f:id:bifum:20200913111325j:plain

11時半から町内の75歳以上のかたに中止した敬老会の記念品を配る予定ため、出かけることが出来ません。のんびり、字のけいこをします。ふと、次回の練習から使う新しい墨を取り出すため、道具箱を開けてみたところ、8年間のあいだに、こんなに墨と筆の買い置きをしていたのかと、いまさらながら驚きました。

箱の材質はファルカタ集成材で、一般的には桐箱の代用として使われるもののひとつです。1箱、数百円ほどだったでしょうか。

 

f:id:bifum:20200913143236p:plain

f:id:bifum:20200913122833j:plain

30分ほどで敬老会の記念品を各隣組長(班長)に渡し終え、三井郡大刀洗町栄田の熊野宮まで神社めぐりをしました。以前、調査から漏れていたものです。

帰路、ダイレックスに立ち寄り、昼食用のパンを買い求めました。

f:id:bifum:20200912171803j:plain

モンベル | オンラインショップ | サイクール フィンガーレスグローブ

モンベル | ウイックロン ポケマスク ライト抽選販売【応募受付終了】 |

昨日、小倉店で購入した手袋と、自宅に郵便で到着したマスクをつけて、往復で13km走りました。手袋は指先が露出しているため、ナビ代わりにiPhoneを操作するのが簡単です。手のひらの痛みも、手袋のクッションがよく気にならなくなります。

マスクは、鼻当ての位置をよく調節すると、呼吸が苦しいということはありません。但し、生活困窮者のような鼻が低いひとは、ずれてくるため、一度はりつくと呼吸しづらくなります。素材そのものはよいのでしょうが、まだまだ改良の余地はありそうです。

 

ちまたの会計『クラウド会計ソフト』無料でも充実!サークル・PTA・自治会他に最適です

9月20日に中間会計監査があるため、各担当の会計ソフト入力状況を確認しました。クラウド会計ソフトは、お互いが家で作業でき、合算のために誰かが全員分入力する必要がありません。本当に便利です。

田川郡添田町添田 添田神社


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

f:id:bifum:20200620053311j:plain
f:id:bifum:20200620053211j:plain

f:id:bifum:20200620053533j:plain

ゼンリンなどで見るとどうやら天満宮らしいので、訪問を後回しにしていました。念のため福岡県神社誌を確認していると、天穂日命も祀られていることがわかります。あわてて訪問の旅程を考えました。

久留米市田主丸町益生田 矢倉八幡宮 - 美風庵だより

拝殿の扁額は、千家尊福氏が揮毫したものです。すでに、久留米市田主丸町の矢倉八幡宮でも、彼の揮毫した扁額にお目にかかりました。当時この扁額をみて、天穂日命とは大幡主の別名であることに気づいたわけです。

福岡県神社誌を読んでいくと、元は岩石山のてっぺんにあったとのこと。平清盛が太宰大弐となったおり、配下にこの添田の地を太宰府天満宮に寄進させ、あらためて山の麓に天満宮を勧請して再建したとあります。

周囲を白山宮や高住社に取り囲まれており、その中央が天満宮ではどこか違和感があると感じていましたが、なるほど、天穂日命(大幡主)を祀る神社であれば、納得です。白山宮とは菊理姫命、つまり大幡主の長姉 天之御中主を祀る神社であり、高住社とは大幡主の子 豊玉彦を祀る神社であるからです。

f:id:bifum:20200620053612j:plain

格天井のつくりや拝殿の外観は、小笠原藩領でよく見かける様式とはだいぶかけ離れています。江戸時代をつうじて小笠原藩領だったはずなのに、これはいかに……。
----------------------------------------
福岡県神社誌:下巻177頁
[社名(御祭神)]添田神社(菅原神、天穂日命
[社格]郷社
[住所]田川郡添田町大字添田字岩石麓
[境内社(御祭神)]白山社、高住社、恵比須社、貴船社2社
----------------------------------------
(2020.06.20訪問)

9月12日の日録

【本日の所持金:56,440円】

生活困窮者です。

f:id:bifum:20200912075754j:plain
f:id:bifum:20200912075807j:plain

起床して、お榊を取り替え、ちゃんぽん麺としめじとカレーうどんの素で作ったなにか(カレーちゃんぽん?)を朝食にいただきました。お榊は前日の夜、スーパーで買って、浴室のたらいに水を張って浸けておいたものです。榊立ての中が汚れていたので、榊立ての水に切花延命剤と漂白剤を混ぜておきました。

f:id:bifum:20200912100003j:plain

榊の取り替えと朝食を済ませ、今日は小倉に向かいます。八丁峠トンネルと大任香春バイパスの全通により、高速道路を使わなくてもほぼ同じ時間で小倉まで行けるようになりました。

途中、田川郡香春町採銅所地区で、古宮八幡宮ほか3社、神社めぐりをしました。

 

いきなりステーキ 小倉魚町店 - 平和通/ステーキ [食べログ]

「国産牛を食べて日本を元気に!」国産牛フェア開催します!! | いきなり!ステーキ

「いきなり!」運営会社、55億円債務超過 ステーキ苦戦、閉店で特別損失響く:朝日新聞デジタル

小倉に到着して用事を済ませるまえに、「いきなりステーキ」で国産サーロインステーキの300gをいただきました。6月21日に訪問して以来ですから、3か月近く御無沙汰していたことになります。

小倉店は脂身をカリっと焼いてくれる腕のよい職人さんが居るせいか、あまり不満を感じることはありません。ただ、どこの店でも言えることですが、あいかわらず肉の筋切りが適当です。たしかにそういう処理を徹底的にやればやるほど肉が小さくなり儲けが減るので、割り切るよう指導されているのでしょうが……。ナイフの入れ目を間違えると、いつまでもゴシゴシゴシゴシ切れない筋に手こずることになります。

つか、安いメニューならともかく、国産サーロインでこの肉処理っていったい……。

店員さんたちも昔ほどの元気はありません。どこか淡々としています。小倉店もどこかのフランチャイズなのでしょうが、いろいろ経営大変なのでしょうね……。

 

f:id:bifum:20200912134715j:plain

小倉祇園 八坂神社

個人事務所の用事の途中、八坂神社に足を運んで宝くじ当選・相場大勝を祈願しました。

今日は車も少なく、参拝される方の姿もちらほらといった感じでした。ここは土日は境内に車で乗りこんでくる参拝者が多い印象があっただけに、意外なこともあるものです。

 

f:id:bifum:20200912171803j:plain
f:id:bifum:20200912172008j:plain

モンベル | オンラインショップ | WIC.トラベルソックス

モンベル | オンラインショップ | サイクール フィンガーレスグローブ

最後、モンベル小倉店に立ち寄り、合成繊維の靴下と、自転車用の手袋を購入しました。

靴下は現在使っているものの買い足しです。これまで近所で売っている3足セットの安いビジネス靴下を履いていたのですが、このモンベルさんの製品に切り替えてから、水虫の薬を塗り忘れても足がかゆくなりません。それだけ吸水性がよく、乾きやすいということです。生地が厚めで履き心地がよいだけでなく、そういう効果もあるということで、しばらく手放せそうにありません。

ママチャリのハンドルをずっと握っていると、手が痛くなります。そういうときに手袋をしておくだけで、ずいぶんと楽です。以前購入したものは冬物のため生地が厚く、夏場は脱ぐのがたいへんでした。暑い日向けのものもやっと購入したので、次の自転車で神社めぐりが楽しみです。

モンベル | ウイックロン ポケマスク ライト抽選販売【応募受付終了】 |

帰宅すると、8月に抽選が行われたモンベルの布マスクが到着していました。

さっそく1つ開封して装着してみたのですが、これ、息が苦しいです(笑)。自分の装着の仕方がわるいのかもしれませんので、いちおう結論は保留としておきます。少なくとも一度は、自転車走行の際に使ってないことには……。

 

小倉からの帰路、iPhoneとカーナビを接続して、中島みゆきさんの「あばよ」と「この空を飛べたら」を繰り返し聴きました。

 

ああ ひとはむかしむかし 鳥だったのかもしれないね こんなにも こんなにも 空が恋しい

 

このサビの一節を、スピーカーから流れる歌と一緒に口ずさみ、身体、とくに首周りのだるさを感じます。今年、暑かったからでしょうか。